紅き者、其の名は絶対の死 (赤竜撃破)

ユーロニモスこれで三竜シリーズも終わりだーと思っていたら、何やら様子が変だぞ。
カリンというか待て、例の剣が消えたとはどういうことだ!?
ユーリえっとー、ボクらは酒場にちゃんと預けたし、マスターもきちんと渡したって言ってるしー。
アリッサ……この人、嘘を付いたりする人じゃないしね。
ユッカと、とにかく公宮で話を聞きましょう!

ユーロニモスじーさんもまったく知らないってことは、一体何がどうなってるんだ?
カリンそもそも大臣の話にあった通り、余程の事が無い限りは樹海で発見したものは私たち冒険者のものになる。それに反する命を下すとは、一体何者だ。
ユーリそーだねー。大臣の知らないところでボクらの見つけたものをちょっぱって行くんだから、相当な肝の座り方してるよー。
ユッカ大体あの剣を持っていって、それで一体何を……ああっ!!
カリン何だ、いきなり?
ユッカギルド長!
アリッサ……まさか、仲間の弔い合戦に?
ユーロニモスそうだとしたらマジでヤバいぞ、ギルド長がいくら強いからって一人で勝てるはずがねえ! 冒険者ギルドへ急げ!

ユッカあの、これってつまり……。
ユーロニモスビンゴ。畜生、戦うんなら俺たちも呼んでくれってんだ。
カリン何が「過去を断つ」だ。死んだら元も子もないだろう。
ユーロニモスその通りだ。準備はいつも通りの最低限でいいから、まずは 6F の隠し部屋だ。

ユーロニモスうわ、マジであんな剣一本で竜と戦ってやがる!
カリンまずい、明らかにこのままでは命が無いぞ。
ユッカ早く助けに入らないと!
ユーロニモスいや、気持ちはわかるけど無茶もいいところだ。
カリンまったく、「立場があるから率先して樹海探索を行うなどできぬ」と言っていた人物とは思えん。
アリッサ……何にせよ、間に合うには間に合ったようね。
ユーリところでボクらが見つけた剣、あれって……
ユーロニモスえ?
ユーリく、砕けた。
カリンおい、これは禁忌の森の封印に関連した剣ではなかったのか?
ユッカこれって相当まずいのでは?
アリッサ……その話は、まずはそこで猛り狂っている化け物を倒してからにしましょう。

カリンさて、作戦はどうする?
ユーロニモスこいつも多分エトリアの時の作戦がそのまま通じたりはしないだろうな。まずは耐熱ミストを使うのは普段どおりだけど、今回はまずは猛き戦いの舞曲を使ってみよう。
ユーリ耐邪の鎮魂歌じゃないんだー。
ユーロニモス奴の攻撃パターンの中に混乱と攻撃力低下を同時にかけてくる「とどろく咆哮」ってのがあったんだけど、それって攻撃力アップを毎ターンかけてると相殺できたんだよ。
ユーリなるほどー。それじゃ、今回は猛き戦いの舞曲を連発することになるのかなー。
アリッサ……他に何かやらないといけないことは?
ユーロニモスまずは奴の攻撃を見てみないことには何とも言えないな。
ユーリちょっとー、話が違うよ!
ユッカまずい、僕とユーリさんじゃどうにもならないです!
ユーリユッカの足だと絶対にテリアカβオールとか間に合わないっぽいよなー。
ユッカかといって耐邪の鎮魂歌なしでは即座に次の咆哮で混乱してしまいます。
ユーリこれは反省会でユーロニモスを折檻するしかないなー。

主に同士討ちにより全滅……


ユーロニモスさっきの無し。ノーカン。気を取り直して再戦だ。
カリンどうもある程度 HP が減るまではとどろく咆哮ばかり使ってくるようだな。
アリッサ……大体 HP を 30% 前後削るまではそうみたいね。
ユーロニモスその後使ってくるようになるのがこの火竜の猛攻。これは攻撃力アップ技で、ブレスのダメージも跳ね上がる。
ユーリこれはみたら即消しだねー。
カリン前から思っていたが三竜相手ではバードは殆ど必須だな。
ユッカ強化打ち消しや状態異常耐性は他の職業では難しいですからね。
アリッサ……強化無しでも致死ダメージを受けたんだけど……
ユーロニモスこれはエトリアでは見なかった技だな。っていうか、これも竜乱錐と同様にランダム攻撃 + スタンらしいぞ。
カリンしかしこれでまた戦線が崩壊してしまった。残念ながら今回もダメのようだ。

カリンそれではいつも通り反省会及び作戦会議を始めようか。
ユーロニモスそんじゃまずは、何回かトライして集まったデータからな。
ユッカ攻撃が壊属性だけではない上に、どれもこれも強烈です。
カリンこれは私たちの防御力では厳しいものがあるが、何か対策は?
ユーロニモスそれよりも先に、奴の HP に関するデータも出しとくか。
ユーロニモス目分量な上に HP が少ないときのデータが極めて乏しいんで間違ってるかもしれないけど、こんな感じで攻撃方法が変わってた。ただし、 HP が 60% ぐらいの時に火竜の激震を使ってきたりしたから確定じゃねえな。
カリンこうしてみると、 HP が 65% からのときのモードが一番厳しいな。ドラゴンビート連発はまず耐えきれない。
ユッカ極めて大雑把な計算ですけど、大体 HP が 4000 減るごとにモードが切り替わるんですよね。もしも一気に HP 8000 〜 4000 の区間を飛ばせたら……
ユーリそれ出来たら普通に 3 ターンキル出来ちゃうってー。
アリッサ……一応、ブレスの来るターンはわかってるわけよね。トラッピングでどれだけ稼げる?
ユーロニモスえーと、強化 2 つ付いた状態でのトラッピングが一発で 700 程度のダメージになってたよな。そこから計算すると……あー、いけるかも。
カリン今度は一体何を思いついたんだ?
ユーロニモスちょっと俺たちの戦闘スタイルとは違うことになるかもしれないけど、理屈の上では勝てるよ。

ユーロニモスぶっちゃけ作戦は特に無い。あるとすれば、アームボンデージで攻撃力を落としてその間にダメージレースで優位に立つぐらい。
カリン大丈夫なのか? いつもよりも作戦が雑に見えるのだが。
ユーロニモス他に作戦が無いんだよ。まずこいつを倒すには即死級の全体 or ランダム回数攻撃を受けきるしか無いんだけど、それには腕封じしかないだろ。
ユーリミストの上から聖なる守護の舞曲を重ねがけすれば耐えられるかもしれないけど、それやると耐邪の鎮魂歌がかけらんなくなっちゃうよね、最終的に。
アリッサ……攻撃の切り替わるタイミングがまだわかりきってないからね。
ユッカあ、確かに HP を 30% ぐらいまで削ると、火竜の強襲、ドラゴンビート、火竜の激震の三択ですね。 そこで耐邪の鎮魂歌がないと、一番頻度の高そうな火竜の強襲で壊滅です。
ユーロニモスそういうこと。一番壊滅の危険性があるのがドラゴンビートだからな。腕封じ + ミストでダメージを相当抑えられる。
ユーロニモス腕封じ + 耐壊ミスト状態でドラゴンビートを喰らったときのダメージはこんなもん。当然、トラッピングで倍返しだ。
カリン確かにこの程度のダメージで済めば全滅の恐れはないな。
ユーロニモス都合の良いことに次のターンにブレスが来るから、そこでトラッピング2 を叩き込んで一気に終盤に持ち込もう。
ユッカでもこれ、腕封じの解ける速度によっては相当厳しいことになりますよね。
ユーリ4 ターンめに成功したわけだから、 7 ターンめぐらいまでは大丈夫、かなー?
ユーロニモスだから今回は不確定要素がいつもにも増して多いんだよな。
ユッカた、大変です! ユーリさんが……
ユーロニモスうわ、何でよりによってここでこいつが倒れるかな。
カリンダメージが 500 近く出ていたからな。やはり防御力が低すぎたか。
ユーロニモスこいつはかなり計算外だ。っていうか、敗北の危機だ。
カリンネクタルシリーズの持ち合わせは一応あるが、その後の奴の攻撃でまたやられそうだな。
ユッカ僕ならあいつよりも確実に後に行動できますけど……。
ユーロニモスこの人数だとドラゴンビートで死ぬかスタンする可能性が洒落になってないだろ。
アリッサ……最悪でも次のターンのうちに蘇生させないとマズいわね。
ユーロニモス次は幸いブレスのターンだけど、その次のターンからはユーリなしじゃ火竜の猛攻がどうにもならねえ。
カリンそれで、どうするつもりだ?
ユーロニモス一か八か、ユッカがアイテムで蘇生させて、お前がスリープアローを打ち込んでくれ。
カリン……完全に博打じゃないか。
ユーロニモスしょうがねえだろ、こういう場合。
ユッカあ。
アリッサ……鬼のような引きね。
ユーロニモス自分で指示しといてなんだけど、ここでトップデッキできるか?
カリンまあ、お前と違って日頃の行いが良いからな。それよりも次のターン、奴が目覚めなければトラッピングは撃てないぞ?
ユーロニモス待て待て、トラッピング使わなくても跳弾でも相当なダメージなるだろ、睡眠補正で。
カリンああ、確かにそうだな。
アリッサ……ようやく勝ちが見えてきたわね。
ユーロニモスってか、あとはミスト張って俺とユッカで殴ってりゃ終了だ。
ユーロニモスゲームセット、と。
カリン雷竜よりもはるかに面倒な相手だったな。
ユーロニモスあっちはあっちで大変だったけどよ。
アリッサ……そんなことより、ギルド長は大丈夫?
ユッカ良かった、無事みたいです。
カリンまったく世話の焼ける上官だ。まあ、このぐらい情熱的な方が好感は持てるがな。
アリッサ……無事なのがわかったからちょっと話を戻すけど。
カリンん? ああ、あの剣のことか。
ユーロニモスそうだ、翼人からもらった剣、あれどうすっかな。
ユーリっていうかこれってギルド長の責任問題に……
ユーロニモスこれは……クァナーンがくれた……
ユーリ何か剣に変化したけど、これって例の封印と何か関係あるのかな?
ユーロニモスというかこいつが真の姿、なのか?
カリンなんとなくそんな気がするな。
ユッカえ……ギルド長が辞めるって、そんな。
ユーロニモスいやいやいやいや、引責辞任とかマジで勘弁してくれ。
ユーリっていうかそんなことで辞めちゃダメだって! 別にボクら全然怒ってないし!
アリッサ……完全に燃え尽きてるみたい。
ユーロニモスそりゃ、確かにこんだけ騒ぎ起こして仇討ちに挑んで、そんでもって燃え尽き症侯群ってのもわかるけど……
カリン……ギルド長、辞めるのはあなたの自由だが、私たちへの借りはきちんと返してもらえるのだろうな?
ユーリ良かったー、思い直してくれたみたい。
ユーロニモス危ない所だった。しかしカリン、よくそれでギルド長が思いとどまると思ったな。
アリッサ……こう見えて結構思いやりがあったりするから。
カリンいや別に、私は単に貸し借りの作りっ放しが性に合わないだけでそんなことは微塵も……
ユッカもしかしてカリンさんって、そういう風に褒められるのに慣れてないんですか?
ユーリ違うよー。これはね、ツンデレ。
カリン……もういい、帰るぞ。
ユーロニモスしかし、例の騒動の落とし前をどうつけるかが問題だな。
ユーリそうだねー。いくら例の剣がボクらのものだったからって、公宮の名を騙って持ち出したわけだし……
ユーロニモスとりあえず報告してから考えないか?

酒場にて……


ユーロニモス旦那……あんた漢だよ。
ユーリあとはボクらが口裏合わせておけばオーケーだね。
ユッカこれで一件落着、ですね。
カリン本当、手のかかるギルド長様だ。
ユーロニモスこれで後残ってる案件は……やっべ、一個だけ完全に放置してたのがあった。
ユッカあ、僕用の最強装備のクエストですね。
ユーロニモスそれを片付けたら、今渡こそ 30F の探索だな。

Created: 2008-05-11