最後のクエスト強化週間

クエスト:白刃よ蘇れ

ユーロニモス三竜もあと一匹を残すのみとなったわけだけど、そこに行く前にクエストをいくつかこなさないといけない。で、まずはそのシリーズものの第一弾がこれだ。
ユーリえーと、何か「樹海の研ぎ師に武具を研いでもらってきてくれ。費用と材料の用意も頼む」みたいなことが書かれているんですがー。
カリンなぜ私たちがその費用や材料まで工面してやらねばならんのだ。
ユーロニモス俺に言われても困るっての。とりあえず研ぎ師のところにいってみっか。どうも樹海の研ぎ師は 21F で謎のメッセージがあった部屋にいるようだ。
ユーリ何ていうか、トボケた人だねー。こんな魔物だらけの所で開店してどうするつもりなんだろー?
カリン言われてみればそうだ。私たちが樹海から魔物を一掃しようという話はまだ伝わっていないはずだしな。
ユッカあの、真白銀の塊と 1000 エンが武具を研ぐのに必要といわれたのですが。
ユーロニモス真白銀の塊は 25F の死霊の兵士の条件付きドロップだったな。確かありゃ壊属性でのドロップだったはずだ。じゃ、ちと取ってくるか。

ユーロニモス取ってきたはいいんだけど、何か一日ぐらいこの階で時間を潰せとかいいやがった。
カリン丸一日!? 流石にそれだけの間この階をうろつき回っているのは面倒だな。
ユーロニモスうーん、でも他の階にいっちゃダメとも言われているしな。
ユーリこれまたすごく不毛な気がするけど、やるしかないかー。

一日経過


ユーロニモスいやー、意外なところに抜け道があったもんだな、
カリンまさかベルトコンベアに乗り降りしていると敵が出てこないなどとはな。
ユッカ第6階層のワープゾーンではそうも行きませんでしたからね。
ユーリでも延々後ろ向きにベルトコンベアに乗って降りての繰り返しって、はたから見るとバカみたいだよ。
アリッサ……頼んでいたものも出来上がったし、早く街に戻り……
アリッサ……え?
ユーロニモス何でわかったんだ、俺たちの荷物の中にあの剣があるって。
カリンこれはどうも、あとでまたこの研ぎ師のところを訪れる必要がありそうだな。

クエスト:古き傷跡の主

ユーロニモス6F 南側で地熱が上昇してるのを調査してくれっつークエストなんだけど、どうもギルド長が数年前に一度は手をつけた案件らしいぞ。
ユーリギルド長残して全滅ってことは、やっぱりその時現れたのって三竜の一匹かなー?
カリン確かに、氷竜と雷竜の強さを考えると余程の手練でも歯が立たないだろうな。対策なしでは全滅も仕方ないだろうな。
ユッカ何か、ギルド長の仲間の弔い合戦になっちゃいましたね。
ユーロニモスとりあえず最低限の準備をして、それで 6F に向かおう。ところでそれとは関係ないけど
ユーロニモスギルド長、すげー美人じゃん。
ユーリいつもフルアーマーなのが惜しいよねー。そうじゃなかったら、目の保養に通っちゃうんだけど。
カリン……やれやれ。

ユーロニモス6F 南のやたらデカい広間に来たけど、どうやらここでビンゴっぽいな。
カリンサウナどころの暑さではないな、ここは。しかし竜らしきものの姿がまったく見えないのだが。
ユーリ今回は本当に調査だけかなー。
アリッサ……とりあえず、この辺りをしらみ潰しに探すしかなさそうね。

カリン部屋全体を隈なく探したが、ここ以外に特に不審なところは見つからなかったな。
ユーロニモスしかしここにしても、「紅色の石版」なんていうものがあっただけだからな。
ユーリ他に何も見つからなかったし、一旦報告で良くない? 暑さで朦朧としてきたよ。
ユッカ僕ももういっぱいいっぱいです……。
ユーロニモスまあ、こっからまだいくつかクエストが待ち構えているんだろうな。

クエスト:望み尽きる事も無く

ユーロニモス……そんな約束したっけ?
カリン私は知らん。
アリッサ……身に覚えが無いわね。
ユッカ僕もです。
ユーリボクもー。
ユーロニモスどうやらあの研ぎ師の野郎の頭ん中では、俺たちが例の剣を持っていくことになってたらしいぞ。
カリンふざけるなと言いたい所だが、確かにあの剣が気になるといえばそうだからな。ここは一つ、話に乗ってみるか。
ユッカそれで剣を研ぐのに必要な材料として、ゼラチン質の黒核を 6 つも要求されているんですけど。
ユーリうわー、それは面倒くさい。だって第5階層にもなると、全然アイテムを落としてくれないじゃん。
ユーロニモスそれについては俺に考えがある。
ユーリ?
ユーロニモス幸運のネックレスを全員が 2 つ装備すれば、流石にドロップ率がマシになるだろ。
アリッサ……やっぱりね。

ユーリとりあえず集まったのはいいけどさー、流石にこれはリスキーすぎるよー。
ユーロニモスいや、俺は今後通常ドロップを集めるのに使おうと思っているんだけど。
カリンいくらドロップ率が低くなっているからとはいえ、それはやりすぎに思えるが……。
ユーロニモスそれでも普通にやってたら時間がかかりすぎるからなー。とりあえず研ぎ師の奴にブツを渡しとくか。
ユーロニモスハァ? なんでこいつがそのこと知ってるんだ?
カリン待て、どうも詳しいことは知らない、というか殆ど直感のようだ。
ユッカと、とりあえず剣を磨ければそれでいいようですから、あまり気にしないでおきましょう。

ユーロニモス全然研げてないって、ちょっと待てやコラ。
カリンふむ、最低限の錆取りは出来ているようだが、それでもこれでは使い物にならなそうだな。
アリッサ……他に何か必要なものでもあるのかな?
ユーリこれまた次のクエストに持ち越しっぽいねー。

クエスト:親書と大使

ユッカどうも僕達って親善大使のように思われてますね。
ユーリまー、翼人達とコンタクトを取ってるのってぶっちゃけボクらぐらいなもんだしねー。
ユーロニモス無益な戦いはしないに越したこたぁねえからな。じゃ、 20F まで出かけてくるか。

ユーロニモスげげ、何でこんな時に魔物が攻め込んでくるんだー。
カリンまずいな、いきなり戦闘は無かろうと思って何も準備をしていないぞ。
ユッカそれにハルピュイアが復活してます。出現する敵によっては TP が足りなくなるかも。
ユーロニモスしょうがねえ、ダメ元で突っ込むぞ。
ユーロニモスどうにも侵入してきたのはこいつ一匹らしい。
ユーリ第6階層のアレのアッパーバージョンだねー。
ユーロニモスま、俺らの敵じゃねえからサクッと倒しちまおう。
ユーリわーお、ボクらってもう宇宙のブラザー扱いされてるよー。
ユーロニモス考えてみりゃ、結構こいつらともかかわる仕事があったからな。
カリンそれにしても、禁忌の森からの魔物がやってきているというのはやはりまずい状況だな。早急に手を打たねば。
ユーロニモス友好の証ももらったことだし、これで今回の仕事は終わりだな。
ユッカそろそろ最後のドラゴン退治のクエストになりませんかね。
ユーロニモスうーん、次か、少なくともその次ぐらいだとは思うんだけどな。

古の刃

ユーロニモス公宮から呼び出しを喰らったんだけど、実際に俺たちを呼び出したのは別の奴だとよ。
カリン私たちをこんなところに呼び出す者といえば、もうあいつしかいないな。
ユッカということは、さっきのクエストの続きですかね?
ユーリそうだろうねー。
ユーロニモスしかしこのじーさん、とても一国の大臣とは思えないぐらいフランクだよな。
カリン実に粋な御仁ではないか。私としては、むしろこういう方が信頼できるな。
アリッサ……さて、それでクァナーンさんからのお話は何かしらね?
ユーロニモスこっからの内容は大まかに分けると、
ユーロニモスだったな。
ユッカ夢のお告げはこんな内容でしたね。

王の王たる縁を求めよ。
森の猛き者共、光を導かん

神の鍵、雷鳴に因りて命を成し
氷嵐に因りて影を得る。
その真、炎を断ちて揺らぎ出でぬ

ユーリうーん、何かの暗示というか三竜のことだとは思うんだけどなー。
ユーロニモスまさかまた連中と再戦しろってわけでもないだろうけど、とりあえず樹海に入ってみるか。

ユーロニモスそしたらまあ、こんなことになったわけだが。
カリンこれは雷竜の居場所へ行ってみる必要がありそうだな。まず間違いなく関わりがあるはずだ。

ユッカ雷竜のいた部屋に入った途端、例の剣がまた変化しました。
ユーロニモスってことは、同じように氷竜のところまで行けばいいんだろうな。
ユーリそれじゃ、一旦街に戻って今度は第3階層だねー。

ユーリ……アレ?
カリンどうやら一旦街に戻るとやり直しになるようだな。
ユッカそれじゃ、雷竜のところから氷竜のところまで延々歩くんですか?
ユーロニモスいや、流石にそれはやってらんねーから、樹海磁石を使おう。これならセーフだろ。
アリッサ……そういえば、今まで殆ど樹海磁石って使ってなかったのね。
ユーロニモスまあ、エトリアの時から使い道が無かったといえばそうなんだけどな。

ユーロニモスつーわけで任務完了。ここまでで結構な分量になっちまったから、本番の赤竜戦は次回な。

Created: 2008-05-11