凍土に眠る永久の冷酷 (氷竜撃破)

ユーロニモス実にヤバい香りがプンプンするけど、一刻を争う事態っぽいのでクエストを受けてみたが。
ユーリうわー、ボクらに心当たりはあるかなんて聞かれても困るよー。
カリン今まで宿屋の娘絡みのクエストに手がかりがありそうな気がするが、そんなのものがあったか?
ユッカあれ、もしかしてあのクエストじゃないですか? 療養のために樹海の空気を吸わせてやれっていっていた。


ユーロニモスああ、あれか。あん時ゃ全然気にも止めてなかったクエストだったな。
アリッサ……行ってみる価値はありそうね。
ユーリよし、じゃあ早速出発!
ユーロニモスいや、待て。
ユーリ?
ユーロニモス……。すまん、何でもない。
カリン一体どうした、何か気になることでもあるのか?
ユーロニモスいや、直にわかることだから別にいいや。
ユーリ変なのー。いつも変だけどさー。
ユーロニモス(このレベルとメンバーでの勝ち手段は……いや、エトリアのデータはアテにならねえ。やってみるしかねえか)

14F「氷姫の誘う白き迷い路」北西

ユッカあ、居ました! 前にクエストで訪れたところと同じ場所です!
ユーロニモスしかしよくもここまで来れたもんだなー。まだ子供だってのに。
カリンそういえば、むしろ子供の方が襲われにくいという話を聞いたことがあるな。デタラメだとばかり思っていたが、この子に関しては当たりだったか?
ユーリ何にせよ無事でよかったよー。っていうか、一体ここに何しにきたんだろ。
ユーロニモスそういや前にも何かのクエストん時に新しいお守りをもらったよな。
ユーリそんな律儀に新しいのをくれなくてもいいのになー。特にこんな奴に、わざわざ危ないところに来てまであげる必要なんてないって。
ユーロニモスこの野郎、子供の前で言いたい放題言いやがって。しかしまさかこんな理由だったとはなー。
カリン少しキツく叱っておこうかと思っていたが、何だか毒気を抜かれてしまった。
ユーリじゃ、早く帰ろうよー。長居は無用というか危険だからね。
カリンしかしこれで一応任務完了、ということかな?
ユーロニモスそうだといいんだが……!!
ユッカああっ! 宿屋の子が!
カリンくそっ、一体何だ、奴は何者だ?
ユーロニモス三つ首の蒼い竜……「奴」だ。
カリン貴様、知っていたのか?
ユーロニモス細かいことは後だ。野郎の向かった先は森の南東、大体当たりは付いてるから追うぞ!

ユーロニモスで、「氷王の眠り居る場所」で訪れた場所の近くに来たら、そん時にも出てきた奴がまた出てきた。
ユーリ罠としか思えないなー。
カリンだが罠だからといって進まないわけにも行かないだろう?
ユッカそれにしても、一体あいつは? あの、知ってるんですよね、あいつの正体。
ユーロニモス知っているも何も、エトリアで戦ったことがある。エトリアではこいつと他のドラゴンの合わせて三竜が、最強クラスの敵として多くの冒険者を絶望させてた。
ユーリていうか何、その無茶苦茶な戦闘ターン数は?
アリッサ……無理?
ユーロニモス今の俺達のレベルは……全員60か。悪いが、勝てる保証は一切無いぞ。
アリッサ……珍しく弱気?
カリンおい、リーダーのお前ぐらいは自信満々で無いと困るぞ。
ユーロニモス悪い、確かにその通りだ。が、流石に今回ばかりはどーにもならんかもしれん。

VS 氷嵐の支配者

ユーロニモスこいつは前に氷王の墓を発見した所にいやがる。っていうかあの時感じた瘴気はこいつのものだったのか?
カリンなあ、戦略はどうする? お前の話を聞く限りは相当タイトな戦いになるはずなのだが。
ユーリ一応、ボクとアリッサとカリンは 10 ポイントほどスキルポイントが余ってるよ。
ユーロニモスいや、最初は特に何も考えずに戦ってみよう。多分、奴の実力の片鱗程度は見えるはず。
ユーロニモス最初のターンの行動は以下の通り。
ユーロニモスそしてその結果がこれ。
ユーリちょ、 HP の上限の倍近く喰らってるんですが!?
ユーロニモスあー、これはエトリアよかマシだな。
カリン(一体こいつは何と戦って来たのだ……)
ユッカで、でもこれじゃとても耐えきれないです。
ユーロニモスうーん、ちょっとユーリは休養して氷幕の幻想曲を取ってみてくれないか?
ユーリレベルは戻さなくていいのー?
ユーロニモスそれは別にいいや。今やってるのは単なるデータ取りだからさ。
ユーリ結局ダメでした。一応、氷の守りとか使えば生き延びられたんだけど、ボクだけの力じゃ無理。
カリン最初のターンにアイスシールドを使ってくるときもあったが、あれは一体?
ユーロニモスエトリアじゃ雷属性以外をシャットアウトする技だったけど、今回は物理と雷をシャットアウトする技になってるようだな。
ユッカそういえば、効くと思ってた炎属性があまり効きませんでした。今回は跳弾メインでしょうか?
ユーロニモスそうなるなー。あとやっぱりあったのがこの技、絶対零度。
アリッサ……いくらなんでも即死はないわ。
ユーロニモスアイスブレスに比べればダメージ自体はそれほどでもないから、これは耐邪の鎮魂歌でシャットアウト可能だと思う。それよりも厄介なのが次の技だ。
ユーロニモスまず俺達のタフネスじゃほぼ即死で、その上生き残ってもスタン効果があって、さらには3回以上の複数回攻撃。簡潔に言えば事実上の全滅技。
ユーリこれ、無理じゃない?
アリッサ……私もそう思う。
カリンどう考えてもレベルも装備も足りていないように思えるな。
ユーロニモスいや、とりあえずもう少し作戦を練ってみよう。さっきからの戦いで取れたアイスブレスからのダメージに関するデータをざっとまとめたら、こんな感じになった。 TEC による属性ダメージの軽減とか乱数がからんでるんで正確なデータじゃないけど、参考にはなるだろ。
ユーロニモスちなみに竜乱錐は突属性みたいだから、それなりに良い装備をして耐突ミストを使えば耐えられるかもと思ったけど、結局それだけだと一度に複数回喰らったときに耐えられなかった。腕封じでもいいんだけど、きちんと封じきれるかどうかは超疑問だな。
ユッカそれじゃ、氷の守りを装備して、氷幕の幻想曲と耐氷ミストと耐突ミストを使って耐邪の鎮魂歌……あれ?
カリン強化枠が明らかに足りないな。
ユーリうーん、氷幕の幻想曲を抜いて全員が上帝の衣装備なら、どうにかなるかなー。
ユーロニモスところがそれにも問題はあって、氷幕の幻想曲の利点の一つにこいつのアイスシールドを打ち消せるってのがあるんだよな。あらかじめ氷幕でアイスシールドを潰しておけば、ユーリの行動の自由が出来る。今回は多分 TP を激烈に消費しながら戦うことになるから、アイテム運用がカリンだけじゃ多分間に合わない。それにミスト系は全部ストックが有限のアイテムだから、数が足りなくなる恐れもある。
ユッカ氷竜のパターンを何回か確認したら、1ターンめと6ターンめにアイスブレスを使うことが多かったです。多分、5ターン間隔で使ってくるのだと思います。アイテムの効果切れのサイクルと一致しますね。
カリンということは、確実に5ターンごとにアイテムが必要になるわけか。そこでミストが二種類必要というのは持久戦を考えると痛いな。
ユーロニモスで、ちょっと俺がトラッピング2で攻撃してみたら、一発で200程度しか入らなかった。
ユッカ僕の跳弾に至っては一発 67 とかでした……。
ユーリ何か全然ダメージになってない気がするなー。あいつの体力ってどのぐらいあるんだろ?
ユーロニモスエトリアじゃあ 35000 とかいう舐めた体力だったけど、今回はそれよかだいぶ少ない感じ。トラッピング2が6回ぐらい当たって、それから毎ターンの跳弾のダメージも合わせて、それで6ターンめあたりで目分量だけど 20% ぐらい削れてた。だから 10000 から 15000 の間ぐらいじゃねえかな。
アリッサ……ものすごく時間がかからない?
ユーロニモス滅茶苦茶かかる。順調に行ったとしても 30 ターン以上かかるんじゃねえかな。その間ユッカは跳弾撃ちっ放し、アリッサは多くのターンでエリアヒールだろ。俺もトラッピング2をぶちかますから、全員慢性的に TP 不足だ。
カリンやはりこれは無理ではないか?
ユーロニモスうーん、全員休養して対氷竜のスキルセットにして上帝の衣を装備すれば、勝てる可能性が出てくるんだよな。というか、この面子とレベルで勝つにはそれっきゃない。
ユーリでも、ボクらって今のところ上帝の衣が一人分しか買えないよね。
ユーロニモス一応ボスからのレアドロップで合計 150,000 エン稼げる計算にはなっていて、あとはレベル上げながら採集したりモンスターがドロップしたりしたアイテムを売っ払って、それで全員分揃えるしかないかー。
ユッカ僕は一応、極上のローブに氷耐性がありますけど、どうします?
ユーロニモスいや、それだと防御力が低くなるから耐えられないケースが出てくる。そうなると、今から俺達が稼がないといけない金額は約 400,000 エン! しんどいだろうけど、氷竜と戦うんだからそんぐらい我慢してくれよ。
カリンちょっと待て、正気か?
ユーロニモスおいおい、俺はいつも正気だっての。
ユーリ自分で自分を正気だって言い張るやつって、大抵どっかおかしいけどねー。
ユーロニモスがーっ、とにかく今から資金稼ぎだからな、わかったか!?
ユーリもー、本当に仕方のない奴だなー。
ユーロニモスそれで無茶を言った直後で悪いんだけど、もしもダメだったら……。
ユーリ?
ユーロニモスいや、これは一度試してみて、それでダメだったらまた考えよう。あと俺達のスキルの振り分けは大雑把には以下の通りだ。

ユーロニモス全員分集めたぜコンチクショー!
カリン前々から頭がおかしいと思っていたが、まさかここまで酷いとは思わなかった。途中で挫折する方に賭けていたのに。
ユーリくっそー、今回ばかりは諦めると思ったのになー。大損だよー。
アリッサ……もっとも、実はみんな挫折に賭けていたんだけどね。
ユッカ賭けが成立しないので僕がやり通す方に賭ける羽目になったのですが……なんか悪いことしちゃったかな……
ユーロニモスどいつもこいつも言いたい放題言いやがってー。あ、そうそう、資金稼ぎの最中にサラマンドラの条件ドロップを取ったぞ。信じ難いことに炎属性で倒すとドロップだった。
ユッカそれを売ったら最強クラスの銃、「アグネヤストラ」が売り出されましたけど、どうします?
ユーロニモスいや、今回は見送ろう。流石にここでまた 300,000 以上稼ぐのはしんどい。ところで前に話したとおり今回は恐ろしくアイテムを消費する戦いになる。とりあえず今回は以下のものを準備しておいた。
ユーロニモスちなみに防具は上帝の衣の他はお守り2個で共通。耐突ミストと突撃のお守り2個で、野郎の最悪技である竜乱錐を一人が3発喰らっても生き残れるようになるからな。
ユーリ本当、無茶苦茶なアイテムの用意の仕方だなー。
カリンこれでも勝てなかったら一体どうするつもりなのやら。
ユーロニモスうーん、それについては後でな。とりあえずまずはこれで戦おう。

ユーロニモス対氷竜で壮絶な破壊力を叩き出せるのがトラッピングだ。特に竜乱錐は当たり方次第じゃ大変なダメージになる。
カリン第1ターンは殆どアイスブレスを使ってくるので、最初のターンからかなりのダメージを見込めるな。ちなみに私はサジタリウスの矢を撃ちつつ、アイテム運用やアザーズステップでのサポートといった感じだ。サジタリウスの矢は 110 程度のダメージだが、全体のダメージの底上げにはなっているはずだ。
ユーリボクは氷幕の幻想曲を最初のうちは使っていたけど、実はこの装備とスキルだったら無くても大丈夫なんだよね。
ユーロニモスこの時は耐氷ミスト、耐突ミスト、耐邪の鎮魂歌がかかった状態でアイスブレスにトラッピング2をブチかましたところ。
ユッカかなりギリギリですけど、全員生き残れるには生き残れています。
アリッサ……次のターンにエリアヒールしても全回復までは行かないけど、大丈夫みたいね。
ユーロニモス体力が 300 後半あれば、絶対零度でも倒されないし竜乱錐も2発までなら耐えられるからな。
ユッカ上が竜乱錐、下が絶対零度のダメージです。このダメージならなんとか耐えられますね。
ユーロニモス実際には絶対零度は余程運が悪くない限りは 200 半ばだから、十分回復が間に合うんだよな。
カリンところでこのターンは本来ならアイスブレスが飛んでくるはずなのだが、なぜか絶対零度を受けた。
アリッサ……パターンから外れたことをされるのが厄介ね。
ユーロニモスというか、全体的にこいつはパターンを作りにくいんだよなあ。
ユーロニモス氷河の再生は体力が赤ゲージに入ってきたあたりで使ってきた。これは沈着なる奇想曲で打ち消せる。祓化でもいいんだけど、行動速度の関係で剣装備だと氷河の再生の前に発動しちまう。別にスローステップで調整してもいいんだけど、毎ターンスローステップを撃たせるわけにもいかないし、アリッサは確実に敵に先行して回復しないといけないから祓化とかやってる暇は無い。
ユーリだから今回、ボクが杖装備で戦ってる。これだと氷竜よりも行動が遅れるから、確実に氷河の再生やアイスシールドを打ち消せるねー。
ユッカただ、僕よりも氷竜の行動が早く、そして僕の方がユーリさんよりも早く動いてしまうんですよね。おかげで跳弾の無駄撃ち防止にアザーズステップが必要になっています。
ユーロニモスとりあえず氷竜の体力をレッドゾーンに追い込むだけなら出来るようにはなったんだけど、後もう一押しが足りずに敗北が続いている。
ユーロニモス上も下も大体同程度まで体力を削った状態なんだけど、見ての通りターン数が 10 以上違う。
アリッサ……氷竜の行動がさっぱり読めないのよね。
ユッカ上の方では普通にフォーススキルが使えるぐらいの長期戦で、その時は読みを相当外されたんですよね。
ユーロニモス最初のうちは竜乱錐の使用頻度が高くて、体力を削っていくと絶対零度の比率が上がってきて、レッドゾーンになると氷河の再生も始まって、という傾向にはあるんだけどな。実際には最初の 10 ターンのうちで竜乱錐を一発も使わずに絶対零度連発とか、よくわからん行動パターンの時もある。
ユーリ絶対零度の即死効果は耐邪の鎮魂歌でほぼシャットアウトしてるけど、死ぬときには死ぬんだよねー。
ユッカ氷竜の回避率が高いせいか、跳弾が 3 連続で外れたときもありました。
ユーロニモス俺も結構トラッピングをミスってるしなー。
ユーリ絶対零度で2ターン連続で死人がでたこともあったよね。何それって感じだよー。
カリン竜乱錐が後衛に 5 発行ったときもあったな。何回かチェインダンスで引き付けてみようとも思ったが、どうもランダム攻撃には効かないようだ。
ユーロニモス前の似たような効果のスキルは全然ダメだったけど、今回のも微妙だなー。ま、それが使えたところでどこまで事態が好転するかは未知数だけどよ。
ユーリなんか、勝てそうなんだけど微妙に勝てない感じ?
ユーロニモスあっさり体力を削れるときもあれば、全然削りきれない時もあるんだよなー。つーわけで、今のまんまじゃ引き勝負以外の何者でもない。しかも、俺達が圧倒的に不利だ。
ユーロニモス流石に何十ターンもの間、ずっとトップデッキを繰り返すのは無理だ。これをどうにかするには、一回一回の攻撃のダメージを上げるしかない。
カリンそうなると新しい武器が必要になるが、今のところお前用の上位武器はクイーンズボンデージとレヴァンティンだけだな。
ユーロニモスクイーンズボンデージは……アグネヤストラ同様にオーバースペックだ。それに高すぎるだろ。レヴァンティンは剣なのがネックで、今後二度と使わない武器に 150,000 払えるかって言うと微妙なんだよな。ってかこれも十分高すぎる。
カリン要するに手詰まりということでいいのか? お前が手詰まりになるとは考えにくいのだが。
ユーロニモスうーん、ぶっちゃけそうなんだよなー。でもせっかくここまでやったんだしなー。しかし今のままじゃ……
ユーリ何かまた悪い癖が始まっちゃったー?
ユッカ拘り出すとキリが無いんですよね……しばらくそっとしておいた方がいいかも。
カリンしかしこいつがこの調子では探索を進めるわけにも行かない。かといって私では説得は出来そうも無いしな。
アリッサ……ちょっといい?
ユーロニモス?
アリッサ(ゴニョゴニョ)
ユーロニモスあー、結局それしか無いかー。
アリッサ……これが私の最後の一手。
カリン何かいい作戦でも思いついたのか?
ユーロニモスうーん、それに抵抗がないわけじゃないけど、でも他にねえしなあ。
アリッサ……これがダメだったら諦めるって事でどう?
ユーロニモスま、確かに今の俺達にとっての最終兵器だな、それは。
ユーリじゃ、勝ち目があるってことー?
ユーロニモスこれでダメだったらやっぱりまだ時期尚早だったって事で諦めるよ。っていうか、パラディン不在の俺達が勝つにはマジでこれしかなさそうだ……じゃ、もっぺん金策に走り回るとするか。
ユーリえー、またー? 今度は何買うのー?
ユーロニモスまあ、あとでわかるよ。

ユーロニモスというわけでアリッサ先生、戦術の解説をどうぞ。
アリッサ……ドクトルマグスのフォーススキル、「太古の巫道」は全属性の耐性を上げて体力を全回復する技なんだけど、当然これは斬突壊の物理属性にも効果があるの。
ユーロニモスつまり、 5 ターン毎にフォーススキルをつかえば、ミスト 2 つ分の効果を強化枠 1 個で賄える。あとは俺にブレイバントを使えば準備完了。
カリンもっとも今まではミスト 2 つだったのがアクセラ 3 つとブレイバントになって、アイテム運用の難易度は上昇したのだが。
ユーロニモスああ、竜乱錐のスタン率次第じゃアクセラが間に合わないとかアムリタが間に合わないとかなるからな。おかげで二回も氷河の再生を使われちまったけど、その状態まで追い詰めるのには引きの悪さに比べて時間はかからなかっただろ。
カリン確かにその通りだ。ブレイバントを使うとダメージが 1.3 倍程度に上がるので、今回は引きが良いとは言えなかったにもかかわらず、 30 ターンめあたりで勝利が明確に見えてきた。
ユーロニモスというわけでここまで追い詰めたぞ。
ユーリってちょっと、アクセラが切れてるんだけどー?
ユッカあとはお守り代わりの耐氷ミストが一個あるだけです。どうします?
ユーロニモス幸い俺のフォーススキルが溜まってるから、最後の一押しにオールボンデージでふん縛っちまうか。多分あと 3 ターン程度で倒しきれるはず。ダメだったら耐氷ミストで守りつつ最後のトラッピングだ。
アリッサ……あ、戦闘していてフォースゲージが溜まる分にはいいんだ。
ユーロニモスそういうこと。流石にアクセラ連発からオールボンデージはやりたくねえけど、普通に戦ってゲージが溜まる分には別にいいってこと。もっとも今回はアリッサのフォーススキルをガンガン使ってるけどな……
ユーリっていうか普通、フォースゲージが一回の戦闘で満タンになったりしないよー。
ユーロニモスそりゃそうだな。というわけでユッカ、オーバーロードに続いてダメ押しを頼むぜ。
ユッカ了解!
ユッカやった!
カリン勝った、か……。
アリッサ……これでもギリギリだったのよね。
ユーリあー、長かったー。
ユーロニモスドロップアイテムが何もなかったのがアレだけど、まあ勝てることがわかったから良いか。
ユッカあ! それよりも宿屋の女の子!
ユーロニモスうげ、素で忘れてた! 嬢ちゃん、大丈夫か?
ユーロニモス……ハハッ、どうやら俺らの死闘が夢に出ちまったらしいな。
カリン何だか余計に気が抜けてしまったよ。
ユーリでも本当に無事でよかったよー。っていうかよく生きてたねって感じ。
ユッカ前に僕達のあげた氷王の墓にあったアウラツムの花、あれがお守りになったんでしょうか。
ユーロニモスあー、そういやそんあこともあったなー。ってあれ、この子の持ってるアウラツムの花……
ユーロニモス「白氷の蔦鞭」……って氷王の鞭か? こいつは驚いたな。
カリン氷竜と何か関係があるのかさっぱりわからないが、やはりこれはお前が受け継ぐべきものだろうな。
ユーロニモスそうだな、有難く頂いとくか。しかしこいつは凄いな、攻撃力が 210 もある。
ユーリうーわ、もの凄いオーバーキルの予感。
ユッカ何か明らかに僕が跳弾撃つよりも強そうですね。
ユーロニモスとりあえずクエストを報告したら、試し斬りに出かけても良いか?
カリン構わないよ、というか私もそこまで攻撃力が上がったらどうなるか観てみたい。

ユーリ凄い! まったくもって無意味なオーバーキル!
ユーロニモスでも行動速度にすげえマイナス補正が付いていて、実質雑魚相手には使えねー。
カリン残念だな、せっかく手に入れたというのに。
ユーロニモスまあ、トラッピングをメインにするなら問題ないか。
ユッカもしかして、アーテリンデさんに頼んでいた僕の最強武器も同様に速度補正がかかるのでしょうか。
ユーロニモス十中八九そうだろうなー。まあ、お前の場合はそこまで問題じゃねえだろ。大体いつもカリンにアザーズステップ使ってもらってるだろ。
ユッカうぅ、確かにそうです……。
ユーロニモス何か色々脱力したけど、とりあえず探索に戻るかな。

Created: 2008-04-23