エスバットの思惑 (〜12F)

ユーロニモスさて、ここが公宮からのミッションと例のクエストの目的地だ。
ユッカユーロニモスさん、この一帯は氷が張っていて思うように移動できません。移動した方向に延々と滑りつづけて、方向転換すら出来ないです。
ユーリ面倒っていうか移動先に FOE がいたらヤバいよねー。
カリンそれは私の知覚である程度対応できるが、確かに厄介だなこの地形は。
ユーロニモスあーそうだ、俺達は最初から使ってないけど、もしもオートマップ機能を使っている人がいたら切っておくことを勧めとく。こういう強制移動の地形でオートマップにしてると余計に面倒だ。それよか問題なのは、この階から出てきたはさみカブトだ。こいつは術式以外に耐性を持っていて、しかも成功率は低いが全体頭封じをしてくる上に単体で出たら確実に先制攻撃、そして防御力が 80 程度だと一撃で相当持っていかれる。そのうえ条件ドロップが斬撃で倒すことだ。
ユッカ今のパーティだと僕以外に術式系のスキルを持っている人がいませんから、僕の TP が尽きたり頭封じで命中率を下げられると厄介な事になりますね。
ユーロニモスというわけで、アリッサには転化を取ってもらうことにした。ミラージュロッドのおかげで TP が比較的潤沢だからな。緊急事態には俺らアタッカーに TP を供給してもらう。
アリッサ……これだと私は他の武器に持ち替えたりできないよね?
ユーロニモスうーん、悪いけどそういうこった。今のところお前は攻撃要員じゃないから、攻撃力がしょぼくても多分問題にはならないだろ。というわけでミッションをとっとと片付けるぞ。
ユーリっていうか、中の人がうっかり写真を撮るのを忘れてたんで今回はミッションの内容についてあんまり書く事が無かったりすんだよねー。
ユーロニモスうーむ、面目ない。一応ミッション達成のためのヒントを出しとくと、依頼されていたアイテムが取れるのは夜間のみ、それでこの階の赤 FOE はどうにも夜行性らしいので注意が必要だ。特に地形が地形だけに出会い頭にぶつかって全滅という危険性がなきにしもあらずなので、レンジャーがいるんなら知覚で FOE の移動ルートを確認しながら移動した方がいい。
ユーリあと赤 FOE には全てへの子守歌とかはやっぱり効かなかったねー。そのせいでアリアドネの糸が無くて全滅をやらかしそうになったよ。
ユーロニモス運良く逃走に成功したんだよな。あ、そうそう B-5〜C-5 の部屋は依頼されていたアイテムの他に、とあるクエストで討伐するモンスターが出現する。フィッシュマンの上位種みたいな感じだから、普通に子守歌で足止め -> バックアタックからの速攻で終わった。
ユーリ基本的に FOE はバックアタック前提なんだよねー。流石はユーロニモス、考えることが実に汚い。
ユーロニモスケッ、勝てば官軍だっての。
ユッカえーと、とりあえずはミッションをクリアはしたのですが……
カリン待て、まだ不足があるのか。
ユーロニモスってことはだ、大公のおっさんの病気はストーリーの根幹に関わってるのかもな。
ユーリだったらもしかしてクリアするまでずっと病気って事? うわー、すごいそんな役回りー。
アリッサ……貧乏クジね。
ユッカあのーみなさん、公女様がお礼を申し上げたいそうです。
ユーロニモス薬泉院の助手の子もなかなかだったけど、公女様もビッとしてんじゃん。俺はどっちかっつーとこっちの方が好みだな。
ユーリボクは助手の子かなー。でも助手の子は明らかに売約済みだろうし、公女様はそもそも王族だからねー。夢見る暇もないねー。
アリッサ……あのメスの話はするな!
ユーロニモスすまん、そうだったな。
ユーリあ、そうだ、交易所のシトトちゃんは?
ユーロニモスだからボルタック商会の人間とは深く関わんない方がいいって。大体ストライクゾーンを下に外れてないか、あの子は。明らかに他の女性に比べて幼いだろ、犯罪だって。
ユーリあれ、犯罪上等じゃなかったっけ?
ユーロニモスだから俺はロリじゃねえって。
ユーリじゃあショタ?
ユーロニモス違う!
カリン貴様ら不敬罪で投獄されたいのか? 公女様直々に依頼があるようだ、きちんと聴いてくれないか?
ユーロニモスっていうか古文書を解読したのかよ。実は完璧超人なんじゃないか、この子?
カリンしかし諸王の聖杯が大公の治療に必要とは。先は長そうだが、それまでもってくれるかどうか。
ユーリこーゆーのはお約束でギリギリ助かったになるもんだよ。
ユーロニモスま、そうだろうな (エスバットの出方が気になる所だ……)。
アリッサ……また考え事?
ユーロニモスんー、いやボーッとしてただけだ。それよか 12F にはもうあまり見る所はなさそうだから、 13F に上がっちまおう。ちょうどレベルも 27 まで戻ったことだしよ。

13F への階段付近にて

ユーリうわー、ストレートに来たなー。
カリン待て、何故大公の命がかかっているのにこいつらは私達を止めようとするのだ?
ユーリそういやそうだねー。
ユッカユーロニモスさん、どうしましょう?
ユーロニモス……(こいつら、一体誰の意志で動いているんだ? ここの世界樹はエトリアのものとは関係なさそうだから、まったく別の誰かか?)
ユッカユーロニモスさん?
ユーロニモスあ、悪い悪い。えーとだな、悪いけど俺らは今回ばかりは諦めるなんて選択肢は無いんだよな。
カリンあいつら、世界樹と空飛ぶ城についてどこまで知っているというのだ? そしてそのことを大公宮にすら隠すのは何故だ?
ユーリうーん、ボクにはそういう陰謀めいたことはさっぱりだよー。でも本当におかしいよね、公国の一大事だってのにさ。
アリッサ……で、そこのエトリアを踏破した誰かさんは何を考えているの?
ユーロニモスいや、俺にもさっぱり連中の事が読めないんだ。ただ一つ言えることは、間違いなく連中との衝突は不可避だってことだ。
ユッカえ、あの人たちと戦うんですか?
カリン確かに彼女やライシュッツの態度や口振りからは、実力行使も辞さずという意志を感じてはいたのだが……。それにしても何故だ?
アリッサ……まさか迷宮の宝やギルドとしての地位を独占、ということでもなさそうよね。
ユッカあの人たち、確かに高圧的ですけど悪い人には見えないんですよね。
ユーリゴチャゴチャ考えていても仕方ないからさー、とにかく今は先に進まない?
ユーロニモスその通りだな。 13F をちょっと見てきたら、一旦街に戻ろう。溜まってるクエストを消化しておきたいし、ちと試したいこともあるからな。

ユーロニモスというわけで赤 FOE の樹海の炎王に挑んでみた。
カリンちょっと待ってくれ、話が唐突過ぎるぞ。
ユーロニモスいや、俺らって第一階層クリアした後に赤 FOE の刈り尽くす者を倒してたじゃん? だから今回もそれをやってみようと思ってさ。
ユッカ何だか頭痛がしてきました。
ユーリっていうかこいつどうやって倒すのー? めちゃくちゃ強そうなんだけど。
アリッサ……前に事故で戦闘したときは歯が立たなかったよね。
ユーロニモスいや、実は必勝法ってわけでもないけど勝ち手段はあると思ってる。こいつ、全体テラーの恐怖の咆哮ばかり使ってきて、あんまりダメージ技を使ってこないんだよ。この場合、回復役がテラーになると確実な死が約束されるんで、そんときゃユッカがドラッグバレットで回復させてくれ。カリンのアザーズステップはテラー状態でも確実に発動するっぽいから、ほぼ確実にテラーから回復できるよ。あとはアタッカーが死ぬ前にラッシュをかければ、勝機はあるんじゃないかなーって思ったわけ。これでダメだったらまた作戦を考えるけどよ。
アリッサ……後は任せた。
カリン限りなくダメだな。ユーロニモス、どうするつもりだ?
ユーロニモスいや、流石にあと1ターンかそこらで勝てるだろう。
ユーロニモスほら。
ユッカ「ほら」、じゃないですよ。今回、相当マズいところまで追い込まれましたよね? 流石にもう少し作戦とパーティの戦力を整えてから挑んだ方が良かったと思います。
ユーロニモス確かに全然封じも毒も入らなかったしなー。途中二回ほど腕封じに成功してなかったら確実に負けてただろうな。
ユーリっていうか戦闘の内容が普通にグダグダだったよね。ひたすら殴るか回復するかの二択で、恐怖の咆哮を連発されるのを祈るとか。
ユーロニモスでもまー、おかげで装備すると TP の最大値が増える剣を作れるようになったぞ。これはユーリ向きかなあ。ちょっと調べてみたんだけど、武器による行動速度補正は大体次のような感じだと思う。
ユーロニモスだから、できるだけ早い段階で歌による強化をしてもらいたいユーリには剣を持たせた方がいい。っていうか本当はアリッサにも剣を持たせた方がいいんだろうけど、もうしばらくはミラージュロッドで我慢してくれ。
ユーリで、これは別にいいんだけどさー、すっかり溜まっちゃってるクエストの方はどうするのー?
ユーロニモスあ、悪い忘れてた。で、そのクエストについて前回書きそびれちまったことがあって、「麗しくも強き女王の駒」ってクエストを受けると新しいクエストの「欲しけりゃ取ってこい」が追加される。
カリンそういえば、こちらは結局樹海の中をうろうろしつつ採集していたら達成してしまったのだったな。だがそれが一体どうしたのだ?
ユーロニモスいや、つまりあるクエストの達成をキーに別のクエストが発生する、ってことだよ。言い方を変えれば、クエストを放置してると次のクエストが現れないこともある。
ユーリそういえば、特定職業必須の奴ってもろに残りっ放しだよねー。
ユーロニモスつーわけで、適当にそこらをうろついてたソードマンを拉致って、「大公宮への勤務1」をやってきた。そしたら他のクエストが追加された。
カリンお願いだから出来れば合法的にやってくれないか? しかしパラディンもアルケミストもメディックもいない……ってそこで半泣きになっている人たちは誰だ?
ユーロニモスいや、最初はエトリアのときの仲間を呼んでこようかと思ったんだけど、こんな適当なクエストのためだけに呼ぶのは気が引けるからな。適当にそこら辺から連れてきた。とりあえず樹海に叩き込んでおいてレベル上げをさせたから、クエストクリアの条件は満たしてある。
カリン……さっさと報告して解放してやれ。
ユーロニモスおう、お前ら行っていいぞ。あ、そうそう、クリアギリギリのレベルの奴を連れていくよりは、ずっと高いレベルの奴を連れていった方が多分良い。もしかしたら追加の報酬が出るかもしれないからな。あと覚えているスキルにもよるかも。
ユーリでさー、クエストをやってないと何かマズいことでもあるの?
ユーロニモスいや、実はエトリアでは真に迷宮を踏破したと認められるには全てのアイテムとモンスターを辞典に登録しないといけなかったんだよ。
ユーリ何それ、超大変じゃん。
カリンお前がやたらとレアドロップを気にしていた理由にはそれもあったのか。
ユーロニモスそういうこった。で、モンスターの中には特定クエストでしか出現しないのがいるんだよ。モンスター討伐系の奴は全部それだと思っても良い。だから、迷宮を踏破するためにもクエストはやっておいた方がいい。まあ、普通に報酬が結構な稼ぎになるってのもあるけどよ。
アリッサ……ところでそれには武具辞典は関係あるのかな。
ユーロニモスそう、それが問題なんだよ。ちょっと今確認したら、下の階層で手に入って然るべき装備品が結構欠けてる。
ユッカでもレアドロップの類はボス除いて全部手に入れましたよね? それに交易所にも情報がありませんでしたし。
ユーロニモスこれは多分同種のアイテムが複数個、下手すりゃ何十個単位で必要な奴だと思う。とりあえず今は先に進むけど、休養とかクエストで下の階層に戻ることになったらこれを考慮して戦闘した方がいいかもな。ま、とりあえず次行こう、次。

Created: 2008-03-16