うやむやのうちに冒険の始まり (プロローグ)

ユーロニモスというわけで「世界樹の迷宮2」のリプレイ & 攻略記録のスタートだ。
カリンちょっと待て、いきなり何だ? 悪いが説明してくれないか?
ユーロニモスいやほら、こういうゲームってリプレイ記録とかよくやるじゃん? 中の人は前作でやろうと思ってすっかり忘れてたんで、じゃあ今回はやってみようって事になったんだよ。
カリンまあ、大体は理解した。ところでお前誰だ?
ユーロニモスああ悪い、自己紹介がまだだったな。とりあえず俺は前作でギルドを率いていた設定のユーロニモスってものだ。前作で中の人がやらかしたネーミングについては http://return0.dyndns.org/d/2007/03/09#s2 を見ておいてくれ。
カリンなんだかなあ。一応私はカリンという名前なのだが、それもやはりそういうネタなのか?
ユーロニモスまあ、他にネタがないんだろ。というわけで他の面子を探しにいくぞ。
カリン……いや、私は仲間になった覚えはないのだが。
ユーロニモス話が進まないからそこら辺は積極的に無視してくれないか?

冒険者ギルドにて

カリンところでメンバーの当てはついてるのか?
ユーロニモスついてるわけねえじゃん。
カリンいや、それはどうなんだ?
ユッカあの……
ユーロニモスいや、ここら辺で「ギルドメンバー募集」とかの張り紙だしてりゃそのうち来るんじゃねえ?
カリンというかそれすらやってなかったのか。
ユッカあの……
ユーロニモスん? どちら様?
ユッカギルドメンバー募集の張り紙見て来たんですけど、まだ募集してます?
カリンいや、多分違うギル……
ユーロニモスいやよく来てくれた! えーと、職業はガンナーだな? 理想的だ、採用決定!
カリン待て、お前それは人としてどうかと……
ユーロニモス(バカ、チャンスじゃねえか!) とりあえず名前を聞かせてくれ。ちなみに俺はユーロニモス、そこでなんか怖い顔してんのがカリンだ。
ユッカ僕はユッカって言います。
ユーロニモスおぅ、いい名前じゃないか。名前からすっとここよか東の地方からかな? まあいいや、君は本日より我がギルドの一員だ。
カリン(あとでバレても私は知らんぞ) とりあえず3人ほど揃ったのだが、まだメンバーが必要か?
ユーロニモスえーと、基本的に5人いた方が楽には違いないんだよ。まあ、戦略として人数を減らすってのもあるんだけどな。
カリンじゃああと2人は探す必要があるのか。
ユッカえと、さっきあっちで交渉が決裂してたっぽい人たちがいたんですけど、もしかしたら……
ユーロニモスよし、行ってくる。ちょっと待ってろ。
カリンおい、ちょっと待……行ってしまったか。
ユッカあの、自分で言い出しといて何ですけど、大丈夫なんですかあの人。
カリン私は知らん、というかあいつが何者なのかさっぱりわからん。何せ、今日会ったばかりだからな。
ユッカそれにしては仲が良く見えるような。
カリンん、何か言ったか?
ユッカいえ、何も。何も言ってないんで、その、弓矢を構えるの止めてもらえますか。
ユーロニモスさて、お前らが三文芝居をやらかしているうちに二人ほど連れてきたぞ。
カリン成功したのか。
ユーロニモス何しろまだギルドメンバーが揃ってないのに文章量が 4KByte 近いからな。同じノリで他の二人もやってたら、樹海に出る前に朝が開けちまう。まあ、その、あれだあれ、ご都合主義。あるいはデウスエクスマキナ。
カリンメタな視点からの発言は寒いから控えた方がいいと思うのだが。とりあえず二人の紹介をしてくれないか。
ユーロニモスおう、いいぜ。こっちのバードはユーリってんだ。何でもやたらめったらシャウトをかますんで他の面子から苦情を受けたらしい。で、仲違いしてこっちに来ってわけよ。
ユーリよろしく〜。
カリンいい加減メタリックなエピソードから離れてくれないか? それとそっちのドクトルマグスは……
アリッサ……アリッサ。
ユーロニモスああ彼女あんまり口数多くないけど、ちっと話してみたら頭が切れそうだったから連れてきた。別にキャラを考えるのが面倒になったわけじゃねえ。リピートアフターミー。別にキャラを考えるのが面倒になったわけじゃねえ。
ユッカあの、とりあえず外に出た方が。さっきからあっちこっちから痛い視線を感じるんですけど。
ユーロニモスまったく、誰のせいだよ。
カリン(何でこんなのに巻き込まれてしまったんだろう)

G//Z/R ギルド発足

カリンところでこのギルドの名前は何だ?
ユーロニモスんーとねー、 G//Z/R でどうだ?
ユッカあれ、聞いてた名前と違うんですけど。
ユーロニモスえーとな、前の名前はいろいろあって改名したんだよ。そもそもお前らが来る前に実は一度フルでメンバーが揃ったんだけどよ、ちっと薄汚い内ゲバが起こったわけ。どのぐらい酷いかって言うとだな、えーと、インギ様と Michael Schenker と Zack Wylde で G3 やったってのを想像してみ。地獄だろ? そういうのが起こったんだよ。で、そんなイヤーな事のあったギルド名はこの際捨てて、一から出直そうと思ったわけよ。
カリン(お前、口から生まれてきただろう?)
ユーロニモス(お願いだからここも積極的に無視してくれないか)
ユーリそんなことよりもさー、このメンバーで本当に樹海に挑むの?
ユッカ?
ユーロニモスあー、ユーリの言いたいことはよくわかる。確かにこのメンバーは偏ったメンバーといっていい。
カリンどういうことだ?
アリッサ……前衛。
ユーロニモスそういうこと。このギルド、パラディンもソードマンもいないし、さらにはメディックまでいやしねえから回復力にも不安が残る。そんな状態で俺とアリッサだけで前衛をするのかって事。
ユーリあと雑魚戦での殲滅力も不安だよね。アルケミストがいないから全体攻撃が出来ない、カースメーカーがいないから呪言で敵全体を無力化できない。
ユッカすいません、それってもしかしてマズいんじゃないですか?
ユーロニモスいや、そうでもないんだよ。というのも俺とお前が封じスキル持ちで、カリンの状態異常攻撃を計算に入れればアリッサも封じが使える。そして封じに成功すればかなり余裕を持って戦えるし、上手く事が運べばエクスタシーで一気にダメージレースで優位に立てる。 F.O.E. はどうにかなるだろ。雑魚相手にはユーリの舞曲で攻撃力を底上げして一気に殴りきれるかどうかが勝負の分かれ目だ。幸い、雑魚相手にスキルを多用するであろう俺とユーリは前作のデータを当てにしていいなら TP 効率が非常にいい。要するに、メンバー全体でのシナジーを見れば決して悪い選択肢じゃないって事さ。
ユーリま、結局はやってみないとわからないけどねー。
カリンもう少しギルドのメンバーを増やしたりはしないのか? せっかく30人まで登録できるのだから。
ユーロニモス確かにギルドのメンバーを増やすってのはあるし、現に前作では探索チームとかボス戦チームとかで使い分けるスタイルの人もいたそうだし、俺も特殊なケースでは結構チームメンバーを入れ替えた。が、今回は基本的になしにしてみよう。
ユッカ何かそうする理由があるんですか? 聞いた限りじゃメンバーを増やした方が良さそうな気がします。
ユーロニモスいや、経験値の分配効率と金銭面での圧迫が洒落になってないんだよ。このゲームはモンスターが金を落とさないから、結構貧乏生活をする羽目になる。特にメンバーがそれぞれ特殊な武器を使ってると、持ち回しが効かなくて苦労する。実はバードを入れたのには、装備可能品が比較的多くてなおかつ直接攻撃を期待しなくて済むからってのがある。というか前作でのバードの武器は基本的にレンジャーのお古だった。
カリンじゃあ今回もそうなるのか? 何か申し訳ないな。
ユーリ気にしなくていいよー。別に直接戦うのってボクのスタイルじゃないからさー。
ユーロニモスまあ、今回バードがどんだけ装備品のとりまわしが効くのかによるんだけどな。要するに何もかもやってみねーことには始まらねーからよ、次回からゲームの方進めるぞ。

Created: 2008-02-22