Diary?::2007-08-05

(21:58)

完全パンクマニュアル」というサイトを発見。いやあ、笑った。ノリとしては DMC の信者の人達のノリが近い気がする。明らかに間違ったこと (=単なる妄想、肥大化した風評) をさも当然のように語るところが。例えば「ギターの練習をしよう」の以下の部分なんて最高だ。

さあ、ここからはついに各楽器ごとの練習を見ていきましょう。
まずはギターです。
ギターはパンクバンドでは比較的目立たないパートであり、ステージでのパフォーマンスもボーカルやベースと比べて、あまり練習することはありません。
しかし、その分ギターは演奏の比重が高くなるため、他のパートよりも格段に演奏の練習時間が増えることは覚悟しておいてください。

まずは、ピックの持ち方です。
そんなもの適当でいいじゃないか、と思うかもしれませんが、何事も基本が大切です。
ピックの持ち方が悪いと、ピックを落とさないままライブが終わってしまうことがあるからです

全編がこんなノリなので、興味を持った人は是非。

そしてメタラーな俺は完全メタルマニュアルなるものを思い付くわけだが、ここで問題が一つ。メタルは一枚岩のジャンルではないのでネタの方向性が発散してしまうのだ。なので、もしも真面目に取り組むのなら

などを用意した上で必要に応じて「イギリス・バーミンガム編」「イギリス・リヴァプール編」「アメリカ・フロリダ編」「アメリカ・LA 編」「スウェーデン編」「フィンランド編」と国家・地域ごとに分ける必要も出てくる (マジで)。というか、これでもまだ分け足りない。誰か気力のある人、やってくれないかなあ。

Written by Kuwata Chikara
Creative Commons