Diary?::2007-05-25

(22:53)

大体全てのテストを通したのが 19:00 ぐらいで、そこからテスト結果の体裁整えたり印刷したりで 21:00 になってたってのが、何というか間抜けという他ない。 JUnit の結果を PDF にして印刷させたいのはまあいいとしよう。でもさあ、そこでわざわざ手動で HTML ファイルを開いてブラウザのプロパティを変えて、そこから PDF に変換って俺の中ではありえないぐらい面倒なんだけど。そもそも、そうやって手動でやっていったら絶対どこかでミスが出るだろ。原理的に自動化でき、そして自動化した方が明らかにいいことは自動化しなきゃダメだろ、計算機屋として。

そうやって末端の開発者に面倒ごとをやらせて、それでいいソフトウェアが出来上がるとでも思っているのかなあ。本来不要な面倒ごとが増えれば増える程、開発者の成果物は目に見えて悪くなっていくと思うんだけどなあ。

Written by Kuwata Chikara
Creative Commons