Diary?::2007-05-04

(22:44) FBI心理分析官じゃねえけど

「怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることがないよう、気をつけねばならない。深淵をのぞきこむとき、その深淵もこちらを見つめているのだ」とはよくいったもので、例えばマスコミ批判してる自分が実はマスコミの手口を知らず知らずに使っちゃってるとか、 2ch 批判しようとしたら便所の落書きみたいな文章を書いちゃったとか、まあ要するにみんな同じ穴のムジナだよな。

(23:55) ところで久しぶりに妹二人と会ってきたが

二号の方はいろいろ悪化してた。完全にゴシックの世界に行ってしまったようだ。ショックロック的ヘヴィメタル -> ヴィジュアル系 -> ゴシックと実に順当な道の踏み外し方で大笑いなのだが (順序を入れ換えれて比重をいじれば殆ど俺だ)、完全にこれは俺のせいなので笑ってばかりもいられないなあ。黒夢を与えたのが最大の間違いだったか? まあいいや。一号の方は思ったよりも大丈夫だったというか、ハローワークからの紹介だったか。それでもなあ、不安がないというわけではなあ。関係ないけど俺の今年の昇給額を教えたら、「こっちじゃ何百年勤めてもその金額は無理」という返答が。うん、まあ、昇給額二桁とか一桁が「上がるだけましじゃん」って感じで横行してるからね。とりあえず早めに地元から脱出しろとは言っておいた。

とまあ近況を取り合えずつらつらと報告していたときに「会社の 20 周年記念の式典で Let It Be 歌うことになった」と言ったところ「じゃあ練習も兼ねてカラオケ行こうよ」との返答があり、そのままいつも通り三人でカラオケに。ちなみにカラオケ行く前は家でゲームやってて、いやあ結局オタク兄妹なんだなあと再認識。そしてそのカラオケではやっぱりいつも通り「これはひどい」状態になったというか、そもそも練習するはずの Let It Be 、一回しか歌ってないし。いやなんつーか、一回歌ったら飽きたというか。とりあえず DragonFroce を歌うのはもうやめようと思った。

Written by Kuwata Chikara
Creative Commons