Diary?::2007-03-18

(00:44) 極めて不誠実な二分法を使わせてもらうとこの世界には二種類の人間がいて

物事が上手くいかないときに自分に間違いがないかと疑う人と、そうでない人と。俺は後者の人間が心の底から嫌いで、もしも 007 よろしく殺しのライセンスが与えられたら何の躊躇もなく首の骨をへし折れるだろうってぐらい嫌い。

そしてそういうのが人の上に立つとたとえどんなに下が優秀でもまず上手くいかないもので、大学時代のサークルのガタガタっぷりは当然のことだったんだなあ。

(02:04) 世界樹の迷宮プレイ日記:さっきコンビニでがっつりWプリンアラモード買ったらスプーンふたつ付けられた

まさか一人で食わないだろとか思われたのか? そのまさかだよバカヤロー。

それはともかく、現在 B20F に到達したのだけど、いきなり f.o.e. が山のように押し寄せてきてあっさりと全滅。これはブシドー外すしかないかなあ。あんまりごり押しは好きじゃないけどパラディンの Lv 10 シールドスマイトですり潰していくしかないか (うちのパラディンは防御陣形は使わない。たまにフロント/バックガードをする他はずっとぶん殴ってる)。カースメーカーは相手のヤバいスキルを封印できるのでちょっと外せない。とにかく対策をしないとレベル 50 台が三人いてもあっさり全滅するからな、このゲーム。

そしてなんかエロい格好の f.o.e. を頭腕脚全部封じてエクスタシーでしばくというエロいプレイをして楽しんでいたら、何かレア素材が手に入ってレア武器の販売が始まった。ってその武器、価格が 78,000 ってどーゆーこった? 買えるか、こんなの。いくらシリカ商店の娘が萌えるといっても、限度ってものがあるだろまったく。

そしてそのエクスタシーだけど、発動条件が激烈に厳しいものの当たれば Lv 3 でも通常攻撃の 6 倍以上のダメージが叩き出せて、そりゃあこんだけ厳しい発動条件にするよなあ。全箇所封じの時点で殆ど勝ちは動かない気もするが、まあ封じ技は 5 ターンしか続かないからな。ちなみにゴーレムはダークハンターのエクスタシーとバードの沈静なる奇想曲で倒したようなものだった。

さて、パーティを再編成したことだしもっぺん潜ってくる。これで負けたら寝る。

追記:エロい奴の落とす通常アイテムからも武器が作れたけど、説明文が間違ってるぞ。 TEC+6 じゃなくて AGI+6 だろ! しかしおかげでダークハンターは攻撃力が恐ろしいことになってる。

(15:50) ものは試しに江戸川の河川敷でギターの練習をしてみたけど

あまりの強風に 1 時間ももたなかった。今日はコンディションが悪すぎたな。ただ、それを差し引いてもスコアを見ながら弾くとかが出来ないわけで、やっぱりダメだ。

(19:42) 世界樹の迷宮プレイ日記:エクスタシーの威力がエロすぎる件について

B20F のボスも三箇所封じからのエクスタシーで 1000 オーバーのダメージを叩き込んでクリア (ブーストから 1400 入った。そのときはダークハンターのレベルは 55 で攻撃力は 193)。パラディンのシールドスマイトでもかなりのダメージを叩き出せてたけど、やっぱ 4桁のダメージってのは大きいな (シールドスマイトで 400 前後)。しかもそいつ、マップ上の一部でずっと固まってたからあっさりとバックスタブできたし。ていうか遊んでるうちにレベルあげすぎた?

しかし、次の階層にいって樹海磁軸を経由して帰ろうと思ったら、一端街に帰って報告しないとダメとかぬかされた。これだからお役所体質は! まあミッションの報酬で攻撃力 180 のエロい武器が買えたからよしとするか。おかげで資金難に陥っちまったが、まあ仕方がない。適当な f.o.e. を引っ叩いてレアアイテムをぶんどってくるか、あるいは採集用のメンバーに切替えて稼ぐかするか。普通の RPG だったらこんなことをしてるパーティの連中は勇者さま御一行というよりも単なる盗賊団だが、俺の脳内設定では今のパーティの面子は前科者と脱獄犯とまだ捕まってない犯罪者で構成されていることになってるので全く問題は無い。

(22:58) 特に注意書きはしてこなかったけどネタばれとか全然気にしてないの世界樹の迷宮プレイ日記というかここ二日ほど殆どこればっかな気がするけど

しょーがねーじゃん、面白いんだから。それはともかく、「レン×ツスクルという百合カップリングを思い付いたダメ人間は何人いるんだろう」などと考えつつ二人を撃破。いやあてこずった。何せレンは攻撃力が高い上に即死攻撃や全体攻撃を使ってくるし、ツスクルは全体に状態異常をかけてくるしで三回ほど全滅。結局、ダークハンターとカースメーカーでツスクルの頭とレンの腕を封じて、あとはパラディンのシールドスマイトとバードの序曲といういつものパターンがはまってどうにか勝てた (レンは腕封じをすると首打ち改と抜刀氷雪改を使えないらしい。どっちも食らうと大変な騒ぎ)。というか、完全に運だったなこの勝負は。途中一回でもダークハンターかカースメーカーが封じ効果を食らってたら負けてたな。一応、レンを倒せばツスクルは殆どデクなのだけど (でも混乱 -> 同士討ちで全滅の可能性はなくもないな)。

ところで一応このゲームもストーリーはあるのだけど、こういう展開になるとはなあ。割合俺は意表を突かれたかな。そういや女神転生のスタッフだっけ、このゲームのシナリオ担当って。女神転生シリーズはやったことないけど、後輩曰くストーリーがなかなか個性的で強烈らしい。そいつから聞いた範囲から推測すると、案外納得できるかも。

Written by Kuwata Chikara
Creative Commons