うーむ、どれも決定的な理由にはなりそうもないなあ (強いていえば最後の奴か? でもこれは XML に限った話じゃないし)。あんまり考えたくないんだけど
ってのが正解なのかもしれん (これは本当に嫌なんだけど)。
いや、気がするどころの話じゃないな。
IE7.0 って RSS リーダー機能でも付いてんのかと思って調べたら、何か OS ぐるみで RSS をサポートとかわけわかんねーことが書いてあった。要するに RSS を処理する機構を Win API に組み込んだんだろうけど、なんつーかあの会社のやりそうなこったな。
そもそも電波かどうかというのは時代が決めることな気がするのでこれ以上の追求は止めとこう。今電波と呼ばれてる奴も、案外普通のポップスになっちゃうのかもしれないし。