Diary?::2007-01-06

01:47

俺が UML を嫌いな理由の一つは、お互いに関連性の薄い技術を無理矢理パッケージングしているからというのがある。クラスベースの OOP でないと意味のないような超限定的な記法から適用可能範囲が OOP に留まらないものまで、そういうのを一緒くたにしてると特に俯瞰的な視点での是非論になったときにすげえ迷惑だ。俺はそういう節操のなさや筋の悪さをひっくるめて UML が大嫌いだ。

ちなみにこれは C++ に対して感じている苛立ちの原因でもある。 C++ の膨大な言語仕様のうちいくつかはまったくといっていいほど互いに (文法的にも概念的にも) 関連性がなく、 C++ の一部を学んだところで別の部分を学ぶ際に役に立つ保証は全然ない。本当、あんな言語の事は早く忘れたい。

11:10

くそー、料理をしようにも食材が足りない。この雨の中買いものにいくのかよ。やってらんねぇ。

16:55

ふらっと入った漫画喫茶でテガミバチを読んできた。乱暴な書き方をすればファンタジーな世界観の運び屋なのだけど、運ぶ対象である「手紙」は文字どおりの手紙ではなく人間でもいいという設定にしているところが肝かな。これだと「依頼人に入れ込むようになったりするには積荷の事を知るのが手っ取り早いけど、それって職業倫理に反するよね」というジレンマが実質的にないよな。そこを活かしたストーリーが続くのなら、この先単行本を買ってもいいかも (あんまり「さあ泣いてください」な展開ばかりだと辟易するけど)。

Written by Kuwata Chikara
Creative Commons