おれカネゴンさんが真面目に考察してる一方で、俺はこういうのを見て「現代音楽はメタルだ」とか思ってしまうわけで、俺はもう本当にダメだと思いました。でもこういう前衛芸術に比べたら、デスメタルって実に真っ当な音楽だよね。
Grip で付けられる ID3 タグのジャンル、 Thrash Metal が Trash Metal になってるよ。なのでスラッシュメタルの CD は毎回手で打たなきゃならねえ。
あと FLAC って独自タグ使えるらしいね (未検証)。だからって Grip や Audacious から使えるわけじゃあないのが辛いところだけど。
何回か俺は「それを心の拠り所にしている人がいるのだから、そんなに宗教を否定しなくても」と言われたことがある。連中はつまり、こう言ってるわけだ。「騙されているうちは幸せなんだから、結婚詐欺師を訴えたりしないで」。違うか? いや、何も違わない。連中は詐欺師を見逃すことが美徳だといってるんだ。
ちなみに宗教の広がり方はネズミ講に近いが、ネズミ講が金銭欲に付け込むのに対して宗教は愛に付け込む (なので結婚詐欺という言葉を使った)。ネズミ講はそれが損だと教えればいいのだが、結婚詐欺は多分もっと苦労する。そして宗教は……。俺は十年以上敗北し続けてきたとだけ書いておこう。