枕元でカサカサ何かが動いていると思ったら、ゴキブリがあああああああああああああああああああああああああああ!
家の中を一通り掃除して設置しているコンバットの数を倍にして、これで多分大丈夫だろう。いやもう、俺本当に節足動物や軟体動物はダメなんだよ。
改めて文字コードはコンピュータの世界の対人地雷だということを痛感。俺は Unicode に対して言いたいことが無いわけではないが、それでも Unicode が支配的な状態になった方がトラブルは確実に減るだろう。コンピュータにおける文字の概念は確かに難しい問題だが、いい加減データをやり取りしようとしたら前提となる文字コードが違っていて残念というくだらないトラブルは消えてほしいね。
eix という portage 用の検索ユーティリティを使い始めたのだけど、えらい速くて快適。今まで emerge -S なんてとてもじゃないけど出来なかったけど、 eix なら心配無用。
これでも計画を立てて買いものするようになったんだけどなあ。とりあえず一人暮しを始めたときよりはまともになってる。はず。