Diary?::2006-08-15

19:47

ここ二日ほど Javascript と格闘しているのだが、どうにもこうにも納得のいかない言語だ。何だか小骨のたくさんある魚の唐揚げを食べている気分というか、そういう感じ。

20:55

すいません、この日記の過去ログを「ほも」で検索しても何も面白いものは見付からないと思います。

追記: だからって「ホモ」で検索することはないじゃないですか。

23:04

俺は EXCEL をワープロ兼レイアウトツールとして使うのはバカげた事だと思っているが、多分そういう使いかたをしている人とはまるっきり文化圏が違うのだろう。別に全面戦争の殲滅戦をしかけてもいいが、それだと仕事にむちゃくちゃ差し支えるので俺は既に諦めている。嫌な意味で大人になったもんだ。

EXCEL 撲滅運動の際に一番難しいのは EXCEL の代替を提示しなければいけないところで、それは何故かというと EXCEL ファンというのは全てが EXCEL のシートで上手くいくように頭の構造がチューンされているから。これは言ってみればイスラム教徒をキリスト教に改宗させるようなもので、どうやったらいいのか皆目検討が付かない。

一つ可能性がありそうなのは自分が中心となって新規プロジェクトを立ち上げ、そこで自分が真っ先に仕事で使うツールを整備してしまうという「独裁者は格好いい方式」だが、そんなことが出来るぐらい地位と能力があるのなら独立するなりもっと環境の良さそうなところに転職した方が手っ取り早い。つまり EXCEL ファンを改宗させるのはコストパフォーマンスが極めて悪い (そもそも EXCEL から引き剥がすと生産性にえらい影響が出るだろう) 。

個人レベルの話なら案外乗り換えコストってのは小さいものだが、組織レベルになると大問題だ。人員の新陳代謝に期待するとしても、多分 EXCEL が駆逐される前に俺が代謝されて (あるいは代謝して) そこからいなくなってる。

Written by Kuwata Chikara
Creative Commons