Diary?::2006-05-17

00:17

洗い物してたら洗剤がシャツにかかったー。一時期はやっぱエプロン買わなくていいやと思っていたが、やっぱ買おう。

21:42

自分の事を決して救われることがないと思っている人間を救う方法は存在しない。何故ならそいつは救われることを拒んでいるからだ。もっといえばそういうことを漏らす相手、つまりあなたに救われることを拒んでいる。あなたがそいつの苦しみの根源だからだ。あなたに出来るたった一つのことは、速やかにそいつのそばから永遠に離れることだ。

で、あなたは本当に相手の事が救いたいのかい?

22:18

確信犯という言葉は既に本来の意味を失い、「わかっててわざとやってる」という使われ方をしているが、俺はこれを否定する気がどうも起きない。確信犯という言葉の響きはなんというかふざけた感じに聞こえるし、そして確信犯という字の並びもなんとなく「うーわこいつネタにマジレスしてるよ」って感じがする。それにこっちの方が圧倒的に使い勝手が良い。

もっともこういうグローバルに定義されているシンボルを上書きするという行為は、それ自体が酷く気持ち悪いのだけど。まるで Python で str や list を変数名に使っているような感覚だ。

Written by Kuwata Chikara
Creative Commons