Diary?::2005-12-16

13:41

Python でネストした関数を外部に引っ張り出す方法を探したが、やはりそれは無理だったようだ。別にそんな無理する必要もないんだけど。

そういや前に外部で使わないのならネストした方がいいとか書いたけど、よくよく考えたら __all__ で隠蔽できるからまったくもってどっちでも良い気がしてきた。

16:36

何でこんなに IE ユーザが多いんだ? やっぱデフォルトで入っているからなのか? デフォルトで全てが決まるというのは非常に危険なのだけれど、そこまで考えを回すのはオタク連中だけなのかな。

いや、オタク連中ですらそうでないのかもしれない。だとすればコンポーネントブラウザが流行るはずもないし (結局それは IE のラッパーなのだから)、そもそも Windows の一人勝ちになっているはずが無い。 Linux はともかくとして、 Mac はもっと多くのシェアを得ていてもいいはずだ。

これはどこまでを自分で選択するのかという問題であるし、実際の所何も選択しないのが一番楽だということは認める。でも、楽をしたツケってのは絶対に何らかの形で戻ってくるものだろう? 省力化とかを考えて積極的に怠けるのと、ただ単に怠惰なのは全然違うんだから。

そして俺が最高に気にくわないのは、そのツケを払うのが本人だとは限らないって事だ。巡り巡って本人に回ってくるとしても、その過程で多くの人がツケの肩代りをする羽目になっていることがある。そして時には踏み倒される。

19:56

より良い人生を送るための百の方法 其の八十六くらい:

23:11

宗教上の理由により

Written by Kuwata Chikara
Creative Commons