Diary?::2005-12-03

02:52

例の広島での女児殺人事件の容疑者、調べてみたらとんでもないペド野郎だったらしいね。

俺は空想の世界で完結している分には他人の嗜好に口を出さないけど、実際に実行するような輩はとっとと処分した方がいいと思うね。西原先生曰く「貧困とバカは治らない病気」らしいけれど、ペドフィリアこそが治らない病気に相応しい。安楽死させてやった方がいいって。

そういえば最近は性犯罪者に薬物を投与して衝動を抑えるという試みもあるらしいけど、やっぱ殺した方が話は早いんじゃねえかと思う。少なくとも俺の祖父 (高等裁判所の判事だった) は、生前に「性犯罪者に対してはもっと厳罰を課すべきである」という事を語っていた。

ところで他に快楽目的で為される犯罪ってのは何があるだろう。放火はかなりその線が強いように思える。殺人に関しては云わずもがな。ちょっと違うけれど遊び感覚で万引きしているガキ、殺せとまでは言わないが (いや、殺してほしいけどね) もっと厳しくしてもいい気がする。

全然話が逸れるけど、ペドフィリアとロリータコンプレックスを混合して考えるのは明らかにおかしいよなあ。俺の知る限りでは、

ロリコン
本人の精神的なな性成熟度が幼い。
ペド
性対象が幼い。

どちらにしろ結果は同じかもしれないけれど、治療 (出来ればの話だけれど) のプロセスとか事件のプロファイリング (役に立つのか疑問な部分はあるけど) とか、そういうところではかなり違ってくるはず。

そういや、上記のロリコンは本来の意味とは違うらしい。元になった小説は読んでないし読みたくもないからよくわからんけど。

03:48

何か昨日今日と「ペドは皆殺しにしろ」とか書いている気がするが、それはともかく高校時代にやった死刑廃止問題に付いてのディベートを思い出した。

俺は死刑制度には賛成なのだけど、そのときは否定側に回ったのだった。それでまあどういう結果になったかというと、相手の頭の回転が悪すぎてゲームにならなかった。かくいう俺等の方も倫理とか感情論に訴えるという愚行をしていたわけで、まあ五十歩百歩だったかな。

ところで俺は死刑制度による犯罪の抑止に対しては極めて疑問。犯罪を犯す場合というのは後先考えないでやる (無秩序なキチガイや突発的な事件) か、捕まらないように計画を立ててやるかのどちらかで、結局どっちも自分の人生に対するリスク計算がバグってるんだよな。

11:57

正確な Web ページのアクセス数を算出するのは不可能だよな。例えば RSS 一つ取っても

俺は割と分析マニアだから、案外こういうのを気にしていたりする。ちょっと RSS フィードに手を入れれば、もう少し正確なデータが取れると思うのだけど、そこまでする程の物でもないしなあ。

20:41

Wiki 記法とかそういうのに慣れると、メールや掲示板でもそういう書き方っぽくならないか?

23:58

今更だけど、早速新連載という大人の事情が見え隠れする「範馬刃牙」第一話の感想。全然期待していなかったことを差し引いても割と良かったかな。もはやハッタリの度合が「アストロ球団」の世界に到達しつつあるんじゃないかと思ったけど、考えてみれば「グラップラー刃牙」の頃からこのぐらいの無茶はやっていたような。

つーわけで「バキ」は無かったことにして (というか中国にいったあたりから先だな、消し去りたいのは) 、新しい展開に期待したい。あとあれだ、唐突にトーナメントを始めるのはもう勘弁。

Written by Kuwata Chikara
Creative Commons