俺はアルバムをあらかじめ決められた曲順通りに聴くのが好きだ。ていうか、シャッフル再生だと連曲・組曲が台無しになるじゃないか。確かにそういう曲は編集して一つのファイルにすればいいと思うが、時々それ単体で聴く場合もあるし、他の人に薦める際にキラーチューンを一曲聴かせたりとかするし。
それに何より、俺はアルバムの曲順も含めてアーティストの表現だと思うし、素人の考えた曲順やシャッフル再生よりもそちらの方が自然な流れになっているだろう。音楽の世界に浸る場合であれ、作業中のBGMとして流す場合であれ、出来るだけ違和感の無い方が良い。
俺がシャッフル再生を使うのは、Webで集めたサンプル音源とかそういうのに対してだけだな。そっちはむしろ、シャッフル再生でしか聴かないかもしれない。
ああああああああああああああ、CDDBに間違った情報が登録されてる。
今度は登録すらされてねえし。
ここで重要なのは、通常のサイトの方を表と表現することに違和感を持たないであろう人が多いと予想されることだ。mixiはあくまでmixiで、通常のサイトの楽屋とはまた違うだろうに。