其の紅き者に触れるな(前編)

ユーロニモス今度は「飛龍の呼び声」とかいうのを受けてみた。何でも、 B8F のワイバーンお様子がおかしいとか、巨大な竜の姿が目撃されたとか言う話らしい。
リクまた竜か。となると、さっきのクエスト同様に強敵との戦いが後に控えているようだな。
ヨハンいや、そもそもワイバーン自体がそれなりの強敵だったのだがな。
アポロ今のレベルなら、そんなに苦労せずに倒せるんですけどねえ。


リクしかし長がいなくなった事で執政院が機能しなくなるとは、危機管理ができていないにも程があるな。その長を叩き殺したのが俺たちというのが問題と言えばそうだが。
ユーロニモスいや、どう考えても大問題だろ。
カタリナこれもあたし達が引き受ける義務がありそうですね。

リクそれでこのワイバーンだけど、執政院の記録だと HP は 8000 ある。猛き戦いの舞曲をかけた上でのアームボンデージがこれぐらい、同じ条件でドヴェルグの魔剣装備でのシールドスマイトが 900 程度、他のスキルを合わせても1ターンに与えられるのは平均 2500 前後か。
ユーロニモス4ターン程度で撃破できたけど、それでも何も起こらなかったぜ。
カタリナそれじゃ、もしかして3ターンでワイバーンを倒す必要があるとか?
リクまあ、そうだろうな。流石に2ターンはないだろうしな。
カタリナうーん、でも現状の攻撃力じゃ4ターンかかるのは確実ですよ?
リクその通り。大体あと 500 程度のダメージを余分に与えることができれば、この件は解決なんだけど。
ユーロニモスブーストから猛き戦いの舞曲と各種攻撃スキルでどうにか……いや待てよ、もしかしたらこれでいけるんじゃね?
リク?

ユーロニモス適当な雑魚相手にブーストを稼いで、開幕と同時にブーストして殴りかかってみた。
リク極めて面倒だし場所によってはあまり現実的じゃなさそうだけど、確かにありといえばありだな。
ヨハンあとはノーガードでひたすら攻撃すれば、計算上3ターンでの撃破は可能だな。
カタリナあたしに攻撃が集中したりするとお終いなので、割と運任せですけどねー。


ユーロニモスやっぱ3ターン撃破だったかー。
カタリナこれを届ければ任務完了ですね。
リク実際には、この後新規のクエストが舞い込むんだろうけどな。

アポロまあ、ここまでは予想通りだったといえばそうなんですが……。


カタリナあれ、もしかして事態を悪化させてます、あたし達?
リク確実にそうだろうな。しかし執政院の連中め、危険が予想される調査ならまず俺たちに話を持ってこいよ。
ユーロニモス「執政院」というよか「失政院」だよな。
カタリナ……。
ヨハン……。
アポロ……。
リクお前それうまい事言ったつもりか?
ユーロニモスえーと、その、ごめん。

ユーロニモスと、とにかく落とし前はきっちり付ける必要があるから、とりあえずワイバーンの住み処だったところに行こうぜ。


リクあっさりバックを取れたが、だからといって勝てる保証はない。
ヨハン今回も私はファイアガードを毎ターン使う必要がありそうだな。
ユーロニモス俺はアームボンデージかな。今回もろくすっぽ封じが入らないと思うけどよ。


ヨハンとかなんとか言っているうちに、「とどろく咆哮」で私以外の全員が混乱してしまった。
ユーロニモスあひゃひゃひゃ……
ヨハン……今回はダメだな。

ヨハンそして「火竜の猛攻」で攻撃力を上げてからの「テイルストライク」で一気に粉砕。ぐうの音もでないな。
リクこれは確実にダメだ。「とどろく咆哮」の混乱をどうにかしない限りどうにもならないし、その上でこの攻撃力に耐える必要があるのだからな。
アポロそれじゃ今回はこれで一旦中断ってことで?
リクまずそもそも勝てる見込みゼロだからな、現状では。さっきの雷鳴と共に現る者はまだ勝てそうな気がするけど、こっちはまずどうにもならない。
ユーロニモス雷鳴と共に現る者と同じぐらい粘れるんじゃないかなーって思ってたんだけどなー。
リクさて、次のクエストに取りかかろうか。順番的に今度は氷の竜だろうな。

ユーロニモス レベル52
ヨハン レベル51
カタリナ レベル51
アポロ レベル52
リク レベル48

Created: 2009-02-28