幾多の戦士が倒れた絶望の地(B3F)

ユーロニモス今度は何かずいぶん開けたところに出たな。
カタリナB2F は狭苦しかったですからねー。余計にそう感じますー。
ヨハンしかしさっきから妙な気配を感じるのだが、気のせいか?
リクいや、気のせいじゃなさそうだ。

ユーロニモス……こいつはヤバいな。
リク流石にこのレベルならお前もわかるか。
アポロいえねぇ、ヤバいってのはわかるんですけどねぇ。あちらさん、猛り狂ってるじゃねえですかい。
カタリナわわ、本当ですー。どうしましょう?
リクいつまでもジッと待っていても始まらないんだ、とりあえず行くぞ。

アポロありゃ? 止まっちまいましたぜ。
リクどうも俺達が三歩動くごとに一回休むようだな。
ヨハンそれならこのまま歩きつづければ、確実に逃れられるのか。
ユーロニモスそうだなー。あとは途中のエンカウントだけど……

ユーロニモス何気にヤバいぞ。この中央のマンドレイクとかいう奴、リクの術式が大して効かないぜ。
リクどうやら雷はこいつに有効な属性ではないらしいな。そのうち別属性の術式もとるか。
カタリナこちらの防御力を下げてくる技も使ってくるんですよねー。こっちもちょっと厄介かもですー。

リク……というわけで最初のブロックは突破できたが、さて次はどうなるかな。
ユーロニモスとか何とか言ってるうちにお次が見えてきたぜ。

ヨハン先ほどと違ってこちらに向かってくる様子はないが、これはどうするべきかな。
リク仕方がない、適当にうろつき回ってみるか。何かがトリガーになって移動を始めるはずだ。

アポロうおっと、危うく戦闘突入でしたぜ。
リクそうか、こいつは同一直線上に侵入すると反応するのか。
ヨハンということは、こいつと同じラインに立たなければ問題ないということかな。
リク恐らくそうだろう。このまま下がって誘き寄せて、それからやり過ごしてしまおう。

リクん? 俺達の同業者か?
ユーロニモスそれにしては見慣れねー格好だぜ。一体……

ユーロニモスうげ、先に言われちまった。
ヨハン何者も何も、私たちも冒険者なのだが。
カタリナうーん、私こういうピリピリした人は苦手ですー。
アポロいやこういう気の強いタイプもそれはそれでそそるものが。
リク……まったく。というわけで俺達も冒険者なのだが、さてあなた方は一体?

リクさて俺は何も知らないのだが、みんな何か聞いてないか。
ヨハンいや、私も特には聞いていない。
カタリナあたしもですねー。
アポロ同じく。
リクユーロニモスが何か聞いているはずもないしな。
ユーロニモス相変わらずキツい野郎だぜ。まあ、その通りだけどよ。


リク執政院の命令か、やはりそんな話は聞いていない。これは連絡の不備でもあったか?
ユーロニモスそれにしてもブシドーにカースメーカーって、確か俺達がスカウトをしてたときには見当たらなかったよな?
ヨハン私も見た覚えがないな。見慣れない格好なのも当たり前か。
リクさて、どうやら一旦街まで戻る必要があるようだ。


ユーロニモス先に言えやこの野郎!
カタリナまあまあ、人間誰しもミスの一つや二つはするものですしー。
ヨハン一応先の二人を派遣してまずい事態を防ごうとはしていたようだしな。
リクおい、どうやら執政院から新たにミッションが発動されたぞ。

リク何でも「スノードリフト」とかいうモンスターがオオカミを操って冒険者を襲っているらしく、そいつを討伐するのがこのミッションの目的らしい。
ユーロニモスうーん、だったらさっきの二人が倒しちまえば良くね? あの二人、どっちも相当な手練に見えたぜ。
リクそれでは後進の育成に差し障りがあるので、彼女達はあくまでもサポートに徹するという話だ。
ヨハンふむ、意外と長期的な視点で命令を出しているのかな。
カタリナでもサポートってことは、やっぱりあたし達でその「スノードリフト」を倒さないとダメなんですよね。
アポロありゃ、ビビってるんですかい? まあぶっちゃけあっしも不安ではごぜえますが。
ユーロニモス俺達にゃリクの戦術があるんだ、どうにかなるって。
リクそれよりも俺達はまだ B3F の探索も終えていないんだ。まずはそちらから片付けよう。

カタリナところで今の私たちは諸事情により赤貧状態で、宿に泊まることもできないわけです。さてどうしましょうかー?
ユーロニモスあれ、そんなにヤバい状態だっけ?
ヨハン君が調子にのって F.O.E. と余計に戦ったのが効いているのだが。
ユーロニモスうっ、確かにそうかも……。みんなゴメン。
アポロ過ぎちまったこたぁいいとしてですね、宿に泊まれなかったら体力の回復ができないって事ですぜ。
ヨハン一旦装備をいくらか売り払うか? 一晩分の代金はすぐに捻出できるはずだ。
リク……あまり使いたい手段ではないが、あれを使うか。


リク夜間のみだが、ここで全員の TP を回復できる。
カタリナな、何かちょっと敗北した気分。
アポロ人間、貧乏にばかりは勝てませんって。
カタリナそうですけどー、やっぱりちゃんとした宿に泊まりたいです……。
ユーロニモス俺は野宿とか全然平気なんだけどなー。
ヨハン……それは君だけの話ではないか?
リクところでカタリナ、そろそろエリアキュアが取得できるはずだから取っておいてくれ。流石に一人一人キュアを使っていたら効率が悪くて仕方がない。
カタリナ了解ですー。それじゃ皆さんの回復もできたことですし、そろそろ行きましょうかー。

ヨハンそういえばこのマンドレイクのドロップアイテムだが、いつまで経っても3番目のものを落とさないな。
アポロうーん、よっぽどクジ運が悪いんですかね?
リクそのことについてだが、ちょっと興味深い話がある。シンリンチョウや毒吹きアゲハの3番目のドロップの複眼だが、あれを落とすのはどうも俺が術式で倒したときだけらしい。
カタリナあれー、そうでしたっけ? 全然その辺は注意していなかったですー。
アポロってことは、もしかしてこのマンドレイクも?
リクそういうことだ。雷の術式で倒してもダメだったが、今度は火の術式を使ってみようと思う。俺の読みが正しければ……。

リクやはりな。どうやら、モンスターのドロップリストの3番目は特定条件でのみドロップするらしい。
ユーロニモスでも前に術式使っても複眼が取れなかったときがあったよな?
リクいや、それは何十回と試行した内の1〜2回だろう? それは単なる誤差で済む話だ。
カタリナそれじゃ、3番目のドロップアイテム持ちは特別な方法で倒さないとダメってことですか。
ヨハン何だか面倒そうな話だな。もっとも今回の事例を見る限りでは、弱点を突いていけば条件を満たせることが期待できそうだが。
リク恐らくはその方向性で間違いないと思う。あるいは今回のように植物→火→木炭など因果関係が類推できれば簡単だ。それじゃ、先を急ごうか。

ユーロニモスうーん、北と南のどっちに行くかなあ。
リクここは北だろうな。 A3からC4 にまたがるブロックを探索している内に抜け道を見つけたからな、まずはそいつを開通させよう。街と樹海を何度も行き来することになる以上、ショートカットを作っておくのは最優先課題だ。
カタリナそういえば、この階の最初の大広間にも抜け道がありましたよねー。
リクそうだったな、そっちも見つけられれば開通させておくか。

ユーロニモス結局見つかった抜け道は一ヶ所だけか。最初の広間のあれは何だったんだ?
アポロ南の方の通路に通じてたりすんですかねぇ。
ヨハン似たような用途の抜け道がいくつも作られるというのは考えにくい。まったく別のものだと思うが、私にはまだわからないな。
リクそういえば B1F にも開通不能な抜け道があったな。閉ざされた扉の存在も考えると、何かしらの仕掛けがあると思っていいだろうな。
カタリナじゃあ、あとは B4F への階段への道を探すだけですねー。


ユーロニモス一体何だ!?
カタリナあ、あそこで兵士の方が狼に襲われています! 早く助けないと!
リク待て、今の俺達にこれ以上戦う気力は残っていないぞ。
カタリナでも!
ヨハン確かに今の我々に余力はないが、それでも見捨てるわけには行かないんじゃないか?
ユーロニモスあーもー、ゴチャゴチャ言わずに助けりゃいいんだよ! 俺は行くぞ!
リクチッ、やるしかないか……いや、やっぱり待て!
ユーロニモス!?

リク確かツスクルと名乗っていた子だな。
カタリナ助けにきてくれた……んですよね?
ヨハンどうやらそのようだが、彼女一人に戦わせるわけには……



アポロ一体何が起こったんですかい!?
ユーロニモスうげ、この子ヤバいぐらい強いぜ。俺達の比じゃねえ。
ヨハンしかし一体どうすればこのようなことができるのだろうな?
リク……呪言、か。
ヨハン何だ、知っているのか?
リクいや、たいして詳しくはない。それどころか初めてお目にかかる代物だ。何にせよ俺の錬金術とは根本的に違う技術体系のようだな。
カタリナとにかく、これでさっきの兵士さんは助かりますね!


ヨハン我々の回復までしてくれるとは有難い、いずれ恩を返さねばなるまい。
リクどうやら今回の件が終わるまではここで回復をしてくれるようだ。しばらくは彼女の世話になることになりそうだな。
カタリナそれじゃ、早速 B4F に行きましょうか。さっきみたいな危ないモンスターが蔓延っていたら危険極まりないですよ。
アポロおうやる気満々じゃねえですかい。やっぱメディックとしちゃ、ああやって怪我人を見せつけられちゃ黙っていられないとか?
カタリナ当たり前ですよー。

リクやはり南東の巨大な空白が気になるが、 B3F はこんなものか。
カタリナ結局ここも行けるところは一通り探索しちゃいましたね。あたしとしては早く今回の一件を解決したいんですが。
リクレンとツスクルの二人が動員されている以上、さっきのような事態が起こるのは稀だろう。それよりも俺は執政院の手駒の兵士の質が不安だよ。
カタリナ……リクさんって本当になんかこう、達観してるというかなんというか。
ユーロニモスまーまー、こいつが妙に冷静なのは昔っからだよ。本当に可愛くない野郎だぜ、なぁ?
リク別に可愛く見られたいわけじゃないしな。それじゃあ、狼どもの巣窟に乗り込むぞ。

ユーロニモスレベル9
リクレベル9
ヨハンレベル9
カタリナレベル9
アポロレベル9

Created: 2009-01-18