希望に満ちた冒険者が踏み固めた大地(B1F)

ユーロニモスえーと、前回はどこまで話したんだっけ。
ユッカまだ樹海に入ってすらいないところです。
カリン私たちも最初はそうだったな。まったく、グダグダと長話が過ぎるのだ。
ユーリまーまー、いいじゃない。それじゃ、続きを話してよ。
ユーロニモスおう。思えばここと同様、早速最初のミッションでかましてくれたんだよなあ……。

リクだから言っただろう、樹海に入る前に執政院に顔を出そうと。
ユーロニモスくっそー、こんだけ辺鄙な田舎町だから、警備とかザルもいいところだと思っていたんだけどなー。
ヨハンこの樹海はここエトリアの生命線といっても過言ではないはず。私なら最優先で警備を回す。
アポロま、諦めて執政院に行きましょうや。

カタリナここが執政院ですかー。辺境の地といえど、流石にそれっぽい作りになっていますね。
リクユーロニモス、わかっているとは思うが無礼な態度を取ったりはするなよ?
ユーロニモスハイハイ、わかってますよ。




ヨハン樹海探索の資格を得るための試練か。考えてみれば当然のことではある。
ユーロニモスったくしゃーねーなー。それじゃ、ちゃっちゃと済ませちまおうぜ。
アポロミッションをこなす前に、街にある施設を一回りした方がいいと思うんですがねえ。
リクそうだな、俺も施設を一通り見て回った方がいいと思う。それに初期装備では前衛のお前とヨハンは特に不安だ、武具屋で装備を整えた方がいい。
カタリナそれじゃあ、とりあえず宿屋に行きませんか?
ユーロニモスんー、じゃあそうすっか。


ユーロニモスありゃー、「馬小屋に泊まる」はねえのか。
リクバカ、あるはず無いだろ。
カタリナ「馬小屋」????
ヨハンふむ、それを知っているとはつまりそっち方面の出自か。だがあまり貧乏くさいのは感心せんな。
アポロあっしには何の事やらさっぱりわかりませんぜ。
ユーロニモスいやまあ、わかんねーならそれでいいや。次いこうぜ。
カタリナすいません、ちょっと次は施薬院に寄ってもいいですか?
アポロお、メディックだけに気になるんですかい?
カタリナええ、ちょっと。


カタリナここで戦闘不能者の治療や薬品の購入を行うんですね。私の治療スキルが低いうちはお世話になることが多そうです。ところでこの施薬院の先生、どこかで見たことがあるような……。
ユーロニモスあるようなじゃねえよ、まんまだよ。
アポロセルフパロディというかスターシステムですし、別にいいんじゃないですかねえ?
リクまあ、だからなんだという気がしなくもないしな。
ヨハンむむ、今度は私にはさっぱりだ。良ければ誰か後で教えてくれ。
リクいい加減次は武具屋に寄ってもいいか? このあたりではシリカ商店というところが一手に引き受けているようだ、そこへ行こう。
カタリナすいません、考えてみればそっちの方が優先度高いですよね。
ユーロニモスまーどうせ全部回るんだし、別にいいと思うぜ?


ユーロニモス褐色! 下乳! ボクっ娘!
リク死ね!
ヨハンあまり好色そうな視線を投げかけるな、失礼だぞ。
アポロいやでもこれは男としては反応しないわけには行きませんぜ。

ユーロニモスヤベー、もうシリカちゃんの耳に俺達の話が伝わってるぜ!
リク……あれだけギルド結成の初日にバカをやれば噂の一つや二つ流れるだろう。
カタリナえーと、装備を整えに来たんですよね?
リクああそうだ、とりあえず前衛の二人は盾と武器を、あと全員分の防具だが……。
ユーロニモスこのリーフサンダルで良くね? AGI 増加のオマケ付きだ。
アポロそいつはいい。経験上、 AGI が高ければ敵に遅れを取る危険が低くなるはずですぜ。
ヨハンむ、ユーロニモス、君は鞭を選ぶのか。
ユーロニモスおうよ、こっちの方がステキなスキルが揃っているっぽいからな。
アポロあっしは一応後衛なもんで、弓装備ってことでいいですかね。
リクとりあえず全員分の装備は買い終わったな、それじゃ次は……
ユーロニモスあー待った。シリカちゃん、木彫りの髪飾りを一個くれ。
リク?
ユーロニモスリク、お前他の後衛より DEF が 1 少ないぜ。一応持っとけ。
リク……まったく、お前に指摘されるとはな。


ユーロニモスヨハンのおっさんはこっちの方が好みだったりするんだろ?
ヨハンふむ、確かに私としてはこういった大人の女性の方が……いや待て、これはあくまで好みの傾向の話であって、断じて……
アポロ何を一人でドツボってるんですかい、ヨハンの旦那。
リクここはまだ俺達が来ても仕方がなさそうだな。そろそろ樹海へ行くか。

ユーロニモスそういやスキルの振り分けはどうする? 俺ら最初っから3ポイントほど持ってるぜ。
リクスキルの取得条件を見る限り、俺はそれほど悩む必要は無いようだな。ひとまず雷の術式を習得しておこう。
カタリナあたしはキュアを取りますね。これが無いと始まらないです。
アポロあっしは……まだ取る必要は無いですかね?
ヨハンそうだな、まだしばらくは雑魚相手に普通に攻撃した方がいいだろうからな。私はひとまず、フロントガードとバックガードを取得しておこうか。レベル1では焼け石に水かもしれないがな。
ユーロニモス俺は割と悩ましいな。一番取り易いのはアナコンダだけど、基本的に毒ってあんまり大勢に影響を与えないんだよな。ヘッドボンデージからいっとくか。
リクそれでは、ミッションの遂行に移るとしよう。確か B1F の兵士に詳細を聞く段取りだったと思うが、あそこにいる奴か?


リクこの赤い点線の内部のマップを埋めろという事か。思っていたよりも探索範囲は狭いな。
カタリナところで、どの方角から探索しましょうか?
ヨハン明らかに西の方が狭いな。こちらから探索しようと私は思うのだが、みんなの意見はどうだろう。
アポロあっしは別に構いやしませんぜ。
ユーロニモス最初にパパッと終わらせて勢いをつけるって意味じゃ、割といい線だと思うぜ。
リク特に異論もないようだし、まずは西の方角だな。

ユーロニモスそれで記念すべき最初のモンスターだが、見た目の通り弱っちいので軽く蹴散らして終了だ。
カタリナそういえば戦ったモンスターとかモンスターから手に入れたアイテムって、執政院に報告しておいた方がいいんですよね?
ヨハン我々冒険者にはそうして樹海の生態系の調査をするという役割もあるからな。
リクむしろこっちの方が自然かもしれないが、敵がお金を落とさないな。どうもアイテムを売り払うことが主要な資金調達の方法のようだ。
アポロいくらで売れるかでだいぶ厳しさが変わるように思えやすね。それとドロップ率の兼ね合いですかね。
リク何にしろ、緊縮財政は覚悟した方が良さそうだ。

ユーロニモスぐあ、いきなりこの「ひっかきモグラ」が俺の HP を半分持っていきやがった! カタリナ、戦闘が終わったらでいいからキュアを頼む。
カタリナ了解! 今のところ 4 回しか使えないので気をつけてくださいね。
ヨハンいきなり厳しいな。予想以上に敵の攻撃力が高い。
リク(……後衛の武具よりも回復アイテムに回すべきだったか?)
ユーロニモスリク、どうした?
リクいや何でもない。先を急ごう。

リクん? そこにあるのは何だ?

リクブーツか。この持ち主はここで倒れたのかな……。
ユーロニモスお、何かブーツの中に入ってるぜ。有難く頂いておこうぜ。
アポロ旦那、あんまり人様の遺品を漁るのは流石にどうかと思いますぜ。
ユーロニモスいいんだよ、ここで誰にも知られず打ち捨てられてるよか、俺らが役立てた方が持ち主も報われるだろうよ。
ヨハン物は言いようだな。私としては決して嫌いな考えでは無いが。
リク……おい、それよりどうもモンスターに囲まれたようだぞ。

ユーロニモスヤベー、さっきのモグラか!
ヨハン私はフロントガードで凌いでみるが、どれだけ持つかはわからんぞ。
アポロそのヨハンの旦那が明らかにヤバい状態ですぜ。
カタリナと、とりあえずヨハンさんにキュアを使っておきます。
ユーロニモスリク!
リク言われるまでもない、術式を叩き込んでやる。

ヨハンぐ、不覚……。
ユーロニモスおっさん!
リクうろたえるな、奴等も瀕死だ。どちらも俺とお前があと一撃入れれば倒せるが……。
アポロユーロニモスの旦那に攻撃が集中しないことを祈る他ないですね。
ユーロニモスったく、一体なんで初っ端からこんな目に会わなきゃならねんだ?

リク一応勝ったが、ヨハン抜きでこのまま探索するのは無理だ。一端戻ろう。
カタリナそうですね、施薬院で治療させてもらわないと。

リクどうもロストする心配はなさそうだな(……それでも治療費はこれからどんどん釣り上がるだろうが)。
ヨハンむむ、どうやらみんなには心配をかけたようだな。
ユーロニモスいや、気にすんな。ってかこいつは俺のヘマだ。
カタリナあたしがリザレクションを習得できるのはまだまだ先のようですし、今後もここのお世話になる日が続きそうです。
アポロで、ヨハンの旦那も復帰したことですし、樹海の探索に戻りやすかい?
ユーロニモス一応まだモンスターと一戦交える程度の余力はあるから、とりあえず戦って資金稼ぎってのは選択肢としてはありだな。
リクそうだな、実際ちょっと金がいるんだ。とりあえず倒せるだけの敵を倒して、それから執政院に寄って、シリカ商店にアイテムを売ってこよう。それに流石にカタリナだけでは回復量が追いつかなそうだから、施薬院でメディカを購入する必要もある。

とりあえず限界まで戦ったのち……

ヨハン報告するとモンスターのステータスが一覧になるのか。これは便利だ。
アポロドロップするアイテムが「???」になってるのは、つまりまだドロップするアイテムがあるってことですかね。
リクそうなると、このシンリンチョウはまだ二つもドロップアイテムがあるのか。
ユーロニモスま、戦ってるうちに落とすだろ。
カタリナ何となくですけど、割とドロップ率は高いように思えますからねー。
リク(どうもそれだけではなさそうだが……)
ユーロニモスそれよかみんなもう疲れただろ。探索の続きは午後ってことにして、一端宿で休もうぜ。

リクそれで探索の続きだけど、今度は体力が残っているうちにより厄介そうな南東の方を進めたいと思う。
ヨハン大まかには内回りと外回りの経路があるな。どちらかというと内回りの経路の方が楽な予感はするが。
アポロあっしらのレベルを考えると、まずは内回りで行った方が良さそうに思えますな。
リクそれじゃ、まずは内回りの経路で探索するか。

リクん? あの扉はなんだ?
アポロ一応探索を指示された範囲なんで、とりあえず行ってみるだけでも良さげですが。
カタリナまたあのモグラみたいなのがあると困りますし、それでもいいと思います。
ユーロニモスんー、あれから俺らのレベルも上がったし、モグラぐらいなら脱落者無しで乗りきれると思うぜ。
リクそうだな、とりあえず調べてみるか。

リクまだこの先には行けそうもない、か。
カタリナうーん、もしかして執政院の方達もこの先は知らないとか?
ヨハン可能性は非常に高いな。
ユーロニモスところでリク、お前何してんだ?
リクああ、これか。

リクどうもこの地図にはメモ機能が備わっているようだからな、活用させてもらうことにした。本当に短いメモしか取れないので、限られたキーワードを自分で決めて、要所要所で使っていくのが一番良さそうだ。
ユーロニモスなるほどな。確かに扉のアイコンだけじゃワケわかんなくなりそうだな。
ヨハンなかなか頭が回るじゃないか。感心するよ。
ユーロニモスだろ? こいつは昔からいろいろ頭が回ってよ、例えば……
リクいや、昔の事はもうどうでもいいだろ。そもそも俺達は故郷を出奔したも同然だろ。
アポロな、なんかお二方とも複雑な事情がお有りのようで。
カタリナえーと、あっちに何か見えますよー。ちょっと行ってみましょう。

リクふーむ、どうもここではアイテムが取れるようだな。
ヨハン伐採のスキルが必要だが、持っているのは確か……
カタリナあ、あたしですー。
リクそれと俺だな。カタリナはできるだけ回復スキルに回した方がいいだろうから、俺が取ることにするよ。術式の威力を見る限り、しばらくはレベル1で問題なさそうだ。
アポロそうなると、あっしらもアイテム採集スキルは取っておいた方が良いですかね?
ヨハン資金繰りの問題を考えると、取っておくに越したことはないと思うのだがどうだろう。採掘ができるのは私だけなので、残るは採取だが。
アポロそれじゃ、あっしが。
リクこれで全種類のアイテム採集スキルが揃ったか。ところでユーロニモスの奴はどうした?
ユーロニモスおーいみんな、こっちに来てくれ。何か抜け道があるぞ。

リク……俺が目を離してる隙に何をやっている。
カタリナまあまあ、抜け道を見つけたのは GJ ですよ。
ヨハンふむ。これは他の階にも同様の抜け道がある可能性を考えた方が良さそうだな。
アポロしかしそれは結構面倒な話じゃありませんかねぇ。
リク俺は元より樹海のマップを完全にしようと思っていたところだ、大勢に影響は無い。
アポロこいつは几帳面なこって。
ユーロニモスハハッ、お前らしいや。さて、探索の続きといこうぜ。

ユーロニモスぐあ。このカニ野郎、えらいこと攻撃力が高い上に攻撃が全然通らねえ!
カタリナあのー、一応はさみカブトという名前のようですよー。
ユーロニモスいや、カニだろうこれは。
リクどちらにしろ甲殻類だろう。流石に術式なら倒せるはずだ、お前は死なないように守りを固めていろ。
ヨハンしかしまた消耗してきたな。一旦宿に戻ることを提案したい。
カタリナ賛成ですー。
アポロあっしはまだまだ戦えやすが、他の方はねぇ。
リクそれでは続きは明朝より開始だな。流石に明日でこのミッションも終わるだろう。

ヨハン残るは南東から南西へのルートの先と最南東のルートか。
リク例のカブトが出現するのは恐らく南東〜南西ルートが中心だろう。俺が術式を撃てる間に片付けたい。
カタリナそうですねー。私のキュアもまだまだ使える回数が少ないですし。
リク(しかし思っていたよりも厳しい……これは少し読み違えたか?)

カタリナあ! あそこにアイテムポイントが見えます!
アポロおー、ホントだ。ここは何か休憩するのにもってこいなロケーションですぜ。
ユーロニモスそうだなー。やっぱこういうところが一ヶ所ぐらいはないとな。
リク待て、猛烈に嫌な予感がする。
ヨハンふむ、前のモグラの事もあるからな。
ユーロニモスでも昨日の探索では、別にモンスターの襲ってこないところもあったしな。それにモグラぐらい、今の俺達ならなんとかなんだろ。
リク……そうこうしているうちに囲まれたぞ。

ユーロニモスうわ、なんだこいつら。
リク毒吹きアゲハか。名前からしてヤバそうだ、総攻撃で一気に殲滅しよう。

リクやはり毒を持っていたか。
ユーロニモスだ、大丈夫か?
リク俺は大丈夫だ、それにこのターンで俺に攻撃が飛ばなければそれで終わりだ。
カタリナでも、今後もこんなのが出てくるとちょっとマズいです。
ヨハンこのフロア南東がまだ未探索だが、まさかそこにこいつらが巣食っていたりはしないだろうな。
リク……いや、流石にそれはないと思う。樹海の生態系を考えると、こいつらは例外だろう。それに毒は持続性ではないらしく、戦闘が終われば勝手に治るようだ。戦闘自体を迅速に終わらせれば大した脅威ではない。さあ、残ったルートを探索してしまおう。

その後……



リク何だかんだと結構な時間がかかってしまったな。
ヨハンまだ経験が浅い以上、それは仕方がないだろう。あまり気にしすぎるのは良くない。
ユーロニモスそうだぜ。大体あんまり完璧主義者ってのもなー。
アポロそれよか「冒険者に必要な品物」とやらが買えるようですぜ。シリカ商店に行きやしょう。


ユーロニモスまったくその通りだぜ。大体規則だ何だとうるせーんだよ役人どもは。
ヨハンいやだがな、最低限の能力も持たぬ馬の骨が樹海で野垂れ死に放題というのはまずかろう。
アポロでもこのアリアドネの糸でだいぶ探索が楽になりやすね。「行きはよいよい帰りは怖い」ってなもんで。
カタリナそういえば酒場のお姉さんも、執政院の試練を終えたら仕事を頼めるとか言ってましたよねー。行ってみましょうよ。
ユーロニモスそうだな、ちょうどおっさんも顔を出したいと思っていそうだしな?
ヨハンいや、そうやってからかうんじゃないと何度言えばわかるのだ。

アポロえーと、つまりは執政院じゃ面倒見切れない仕事の行き着く先がここって理解で OK ですかい?
リクそう思って間違いなさそうだな。
カタリナどうします? あたしはここの依頼もやっておいた方がいいと思うんですけど。
ヨハン私も賛成だな。執政院で捌ききれない以上、我ら冒険者がやらねばなるまい。
カタリナですよねー。ここはあたしらが一肌脱いであげないと!
ユーロニモスお、シリカちゃんからの依頼もあるじゃん。俺も賛同しとくぜ。
リク(……あまり寄り道をしたくはないのだが、さてどうするか)
ユーロニモスリク、どうした?
リクあ、いや何でもない。さあ、次のフロアへ行こう。ここからが本番だ。

ユーロニモス……というわけで、最初のミッションで早くも大変な目にあったってわけさ。
カリンだから話をもう少し簡略化してくれと。
ユーロニモスいや、最初のミッションって特に思い出深くてさ。
ユッカでも話を聞く限り、むしろギルドの中心はリクさんの方に思えるんです。確かそのギルドを率いていたのはユーロニモスさんのはずじゃ?
アリッサ……むしろそのリクという人におんぶ抱っこな印象ね。
ユーリそもそも大変な目になった理由って結構ユーロニモスのせいじゃん。
ユーロニモスいやまあ、その辺の話もおいおいな。

ユーロニモスレベル3
リクレベル3
ヨハンレベル3
カタリナレベル3
アポロレベル3

Created: 2009-01-12