Diary?

2009-07-20
Mon

(12:59)

というわけで(どういうわけだ)今日はスパゲティ料理にチャレンジ。作ったのはたっぷり野菜のカレー風スープスパゲティ。材料(2食分)は以下のとおり。

  • キャベツ 1/8 ぐらい
  • ピーマン1個
  • 玉ねぎ(小)1個
  • ウィンナー適当

というか野菜はカレーで味付けして安全そう奴なら何でもいい。調味料は

  • 鶏ガラスープ小さじ1杯
  • カレー粉大さじ1杯とちょっと
  • 塩コショウ適当

これまた味見しながら調整すること。ぶっちゃけ今回も既存のレシピとか見ないで勘で作ったので(だって探すの面倒だったんだもの)、とりあえず食えるものにはなってるけど味はそこまで保証しないぞ。

まずは野菜を適当に切って鶏ガラスープで煮込む。わざわざ鶏ガラスープにしたのは、まあぶっちゃけ何となく。

その後ウィンナーとカレー粉を入れて煮込んで、塩コショウで味を整える。一連の作業と平行してスパゲティを茹でておく。

というわけで完成。もうちょっと煮込んで味を染み込ませれば良かったかなーと思いつつ、適当に作ってこの味ならまあ別にいいんじゃねという程度の味にはなった。このレシピの通りに作ると味がちょっと薄い気がするので、追加でちょっとケチャップ入れてみるとか工夫の余地はかなり残ってるな。というか流石に野菜が多すぎたかも。

(23:10)

DQ9 の中間報告。今現在カルバドの集落〜カズチャ村まで進めており、編成は次の通り。

  • 旅芸人Lv22
  • 魔法使いLv21
  • 武闘家Lv22
  • 僧侶Lv21

一つ前のボスが防具をそれなりに整えないと致死ダメージを一撃で与えてきたのだが、逆に防具を整えたら苦戦する要素がゼロになってしまった。そんときのレベルは上と同じ順に20,19,20,19だった。特に転職はしておらず、ということは当然稼ぎの類もしておらず、クエストなんぞはなから全無視なので、とにかくお金が常に足りない状態だ。それでも戦闘の難易度がたいして高くなく感じるのはどういうことだろうな。確か事前に開発者が「難しくてみた」とかなんとか言っていたはずだけど。

今のところの感想としては、5点満点で1点付けるような出来ではないけど、だからといって満点付ける気はさらさらなく、まあ3点ってところだろう。そういやガングロ妖精のサンディがウザく感じる理由だが、これはキャラクターの造型というよりももっと別のところからきてることに気が付いた。それについては最終的な感想の時に書くことにする。

とりあえず現状、可も不可もないゲームとしか。

Creative Commons
この怪文書はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの元でライセンスされています。引用した文章など Kuwata Chikara に著作権のないものについては、それらの著作権保持者に帰属します。