Diary?

2009-07-18
Sat

(20:13)

DQ9 を始めた。俺は今の今までドラクエシリーズをちゃんと遊んだことはなく、これが初めてのドラクエだ。現在の進み具合としては、仲間を集めて最初のボスらしき物を倒して、次の村に進んだところだ。

それでファーストインプレッションだが、ビギナーへの配慮だろうけど仲間を集めて自由にパーティを組めるようになるまで約2時間というのは流石にタルい。あと主人公の職業って決めるタイミングが無かった気がするんだけど、俺が見落としただけか? 俺はよほど戦闘で不自由しない限り、主人公は盗賊とかのダーティな職業で遊ぶのが好きなんだが。仲間の編成は試しに「僧侶」「魔法使い」「武闘家」でやってみているけど、まだ何とも言えず。とりあえず黒騎士は主人公 Lv8 で、仲間は全員 Lv5 で倒せた。そういや仲間がイベントシーンで消えるんだが、まあ雇われの身なわけだし別にいいだろう。

戦闘バランスは今のところぬるい気がする。徐々にキツくなってくのか、それともこのままなのかが気になるところ。流石に世界樹シリーズのような苛烈さ(最大レベルのパーティでも下手を打つと雑魚に蹂躙される)はないだろうが。あとスキルシステムが何か割と直線的で振り直しとかも無さそうなので、どんだけ戦略の幅が広がるかが不明。敵の姿が見えてるシンボルエンカウントについては、後ろから接触すると先制攻撃などの要素が欲しかった気も。

そういやあのガングロ妖精は想像以上にウザかった。俺、本来はこういうはっちゃけ系のキャラが好きなんだけどな。世界観の中で浮いてるのは別にいいとして、その浮き方が問題というかなんというか。

というわけでまだ3時間ぐらいしか遊んでないけど、とりあえず最序盤の感想はこんなもん。次の感想はクリアしてからになるかなー。

Creative Commons
この怪文書はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの元でライセンスされています。引用した文章など Kuwata Chikara に著作権のないものについては、それらの著作権保持者に帰属します。