Diary?

2008-11-14
Fri

(21:31)

デジタルネイティブ度チェックなどという恥ずかしい物があったので、恥知らずというか人生を投げつつある俺はやってみた。そしたらデジタルネイティブ度 20% とか言われたけど、いやそもそもデジタルネイティブって何だよ。何か番組概要を読んでも激レアなネット長者の事が書かれていてなんだかなーって感じだし。

(23:59)

店頭でパッケージを見たときは「SNK PLAYMORE でこの絵柄か。これは敬遠だな」と思っていたのだけど、開発者がどこぞのインタビューで「1秒でも早く遊んでもらうために起動時の企業ロゴをカットした」と自爆テロのような事を語っていたので「もしかしたらガチなゲームかも」と思って購入(我ながら判断基準がおかしい)。そしたらマジで企業ロゴとか出ないでやんの。よくこの案が通ったな、というかどういう交渉テクニックを使ったんだ。

とりあえずちょっとやってみた感じとしては、「1日30分の大冒険」という謳い文句には偽りなさそう。基本的に

  1. 何かイベントが起こる
  2. 攻略対象のダンジョンに殴りこむ

の繰り返しっぽくて、寄り道とかしなければ一つのチャプターは30分で十分終わりそうだ。サブイベントの類も全般的に短そうなので、しばらくは通勤のお供になりそうだ。

Creative Commons
この怪文書はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの元でライセンスされています。引用した文章など Kuwata Chikara に著作権のないものについては、それらの著作権保持者に帰属します。