Diary?

2008-10-10
Fri

(22:00)

いつだかちょっと話題になった、会津若松市での OpenOffice.org の本格的な導入についての報告。いろいろと興味深いというか、 OCR 用のフォントの一部が MS Office 依存でそれを解決するためにフォントを作って CC で公開というのは凄いな。

ってかこういう事に税金を使うのはとても正しいことだよ。例えば Windows 依存のせいで騒ぎになった韓国の事例からも明らかなように、どう考えても特定の企業やソフトウェアにべったりなのは危険だからな。

Creative Commons
この怪文書はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの元でライセンスされています。引用した文章など Kuwata Chikara に著作権のないものについては、それらの著作権保持者に帰属します。