Diary?

2008-06-19
Thu

(20:24)

Firefox 3.0 が portage 上で Hard Mask から解けたので、早速インストールしてみた。うん、確かにパフォーマンスの向上は感じられるな。 Gmail のようなアホみたいに JavaScript を使ってるサービスで顕著だ。まだ対応していないアドオンが結構あるようだけど、俺は別にそんなにアドオンは使っていないのでそれほど問題にはなっていない (ってか NoScript と Stylish さえあればいい)。強いていえば MiniFirefox と Vertigo がないのが気になる程度で、これらはそれぞれ「メニューバーを隠す」「タブを縦に置く」というもので、ないと死ぬって訳でもないからな。

(22:31)

Editra っつーテキストエディタを見つけたんで試してみたけど、流石に重くて使いものにならないな。やっぱ wxPython はデカすぎるのかな。そもそも俺のマシンが非力だってのもあるんだが。

機能的には結構いい線行ってると思うんだけど、やはり動作が重いのはちょっとな。あとフォントのレンダリングがちと酷いんだけど、これは Gnome 使ってないんでそのせいかな。フォントのレンダリングの良し悪しもかなり重要なので、その意味でも俺の環境では使えないな。

Creative Commons
この怪文書はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの元でライセンスされています。引用した文章など Kuwata Chikara に著作権のないものについては、それらの著作権保持者に帰属します。