Diary?

2008-03-04
Tue

(20:21)

適当な単語の上にマウスカーソルを乗せるとその単語の訳がポップアップするという Firefox のアドオン。辞書引くのがかったるいときには便利かも。

(23:28)

俺は今まで友人との連絡用に mixi に入っていて、実際そのおかげで院生の友人の窮地を救う機会も得たのだが、本日をもって退会することにした。理由は単純で、 4/1 から適用されるという新しい利用規約があまりにもアホだったからだ。いや、現時点では修正アナウンスが出ているらしいが、既に退会しているのでそんなことは知らん。「ユーザの書いた日記や撮った写真を独占的に使うぞ」「お前ら著作人格権は行使すんなよ」「この規約にする前のものにも遡って適用するぜ」などという寝言を一度でも掲載するようなサービスを使い続けられるほど俺の神経は太くない。どうせろくに使ってなかったんだ、退会したって俺には何一つとしてマイナスはない。

実際問題、俺は mixi で日記をヘビーに書いていたわけではないし、コミュニティにもろくに入っていなかったし、そもそも新しい利用規約のもとで実際に mixi にアップしていたものを勝手に使われるユーザは全体的に見れば誤差、いやそもそもゼロということもあるだろう。っていうか多分そうだ。だが俺が問題視してるのはそういうことじゃなく、 mixi の連中がこの手の昔から火種になっていたことに対してあまりにも無頓着で、そんなサービスに幽霊ユーザとしてでも入会してるのは俺としては非常に嫌だということだ。

ちなみに俺がブログサービスの類を使わない理由の一つはこういうリスクを避けるためで、もしもこういった利用規約を制定されてしまった場合、俺が CC だなんだと言ってもそれが通じない可能性が出てくる。そして一般のブログサービスの中には出版や宣伝などで利用者のコンテンツを使うと明言しているサービスもあり、中には今回の mixi 同様ユーザが著作人格権を行使しないことなどを求めていたりする。別に俺は自分の文章を他人が勝手に使って金儲けをしても知ったことではないが、その場合でもそれら二次使用物をさらに他人が自由にできる、あるいはオリジナルに関しては自由に使えることが明記されているというのが絶対的な条件だ。たとえちっぽけなものでも自由を守るにはコストがかかるんだよ、実にムカつくことに。

Creative Commons
この怪文書はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの元でライセンスされています。引用した文章など Kuwata Chikara に著作権のないものについては、それらの著作権保持者に帰属します。