Diary?

2007-08-24
Fri

(19:01)

しょーがねーから新しい日記更新プログラムを書くことにした。今までのフォーマットははっきり言って欠陥品だったので、とりあえずそこから直すことに。それで三年ほど俺フォーマットで文書を書いてみてわかったことは、ベタテキストからマークアップ言語への変換は面倒過ぎるということだ。もう少し具体的に書けば、インライン要素の扱いが面倒過ぎる。これはやってみないとわからんのだけど、マジで文法を考えるのがタルい。だからといって HTML 直書きはやってらんないので、 PHPBB あたりの文法を参考にして妥協した。

とりあえず動かしつつ開発してはいるんだけど、公開できるものになるかは微妙。

(19:47)

復旧作業で一番面倒くさいのが CD のリッピング。聴こうと思ったアルバムをその都度リッピングしていくんだけど、実にやってられねえ。こりゃあ何かあったときのためにオーディオファイル専用のハードディスクを購入するべきかなあ。

ところで今回は試しに KDE を使ってみてるんだけど、こっちの方が Gnome よか使いやすいな。メディアプレイヤーの Amarok は Wikipedia から情報を持ってきたり歌詞の検索をしてくれたりと高機能だけど、ぶっちゃけ俺はあんまりその機能は使わないかなあ。それよかアーティスト/アルバムのコレクションの方が重要かな。

危惧していた重さも今のところ気になっていないというか、今回はコンパイルオプションとかカーネルの設定を普段よりもパラノイアックにやってみたから、その分パフォーマンスが出てるのか。

Creative Commons
この怪文書はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの元でライセンスされています。引用した文章など Kuwata Chikara に著作権のないものについては、それらの著作権保持者に帰属します。